モエ・エ・シャンドン/モエ・アンペリアル | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

モエ・エ・シャンドン/モエ・アンペリアル

世界で最も有名な「シャンパン」と言っても過言ではない『モエ・エ・シャンドン』。
その『モエ・エ・シャンドン』の多彩なラインナップの中、アイコン的存在として長い間愛され、日本でもシェアもNo.1なのが“モエ・アンペリアル”。

 

*********
【モエ・エ・シャンドン社とは?/サイトより引用】
1743年、クロード・モエによって創立されたモエ・エ・シャンドンは270年以上もシャンパーニュ地方に君臨する最高級メゾンです。
モエ・エ・シャンドンでは自社畑を多く所有しており、そこで獲れた上質な葡萄と長年培ってきたワイン造りのノウハウ、近代的設備を活かしてクオリティの高いシャンパンを造り続けています。それが「世界で最も愛されているシャンパン」と言われる所以です。
*********

 

 

■ヴィンテージ/N・V(ノン・ヴィンテージ)
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット
■生産国/フランス
■生産地/シャンパーニュ
■生産者/モエ・エ・シャンドン
■原産地名称/A.O.C.シャンパーニュ
■セパージュ/ピノ・ノワール(40%)、ピノ・ムニエ(30%)、シャルドネ(30%)
■ALC/12%
■購入価格/4,505円

 

◆色/輝きのあるほのかに黄金色がかった淡いイエロー。気泡はキメ細やかで、生き生きと持続。
◆香/グレープフルーツ、リンゴ、洋梨の果実香と白い花、菩提樹、ハーブ、蜂蜜、ヴァニラや石灰のようなミネラル香が感じられます
◆味/膨らみのあるまろやかな果実味と酸味は締まり泡はクリーミーで緻密。心地の良いドライ感が口中に広がり、余韻にはフレッシュかつミネラリーなニュアンスが持続。

 

果実味と酸味のバランスが秀逸で、泡の刺激はどこまでも上品で優雅。飲み手に至福の時間を提供してくれます。
カヴァやフランチャコルタ等々、トラディショナル製法の泡は、世界中で製造されていますが、その独特のコクとキメの細やかさに関しては、やはり一歩抜きんでた感はあると改めて感じられる味わいでした。

 

いずれにしても、シャンパンを知るには教科書的な一本に間違いなしですね。

 

☆ 83+ pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村