イル・ド・グレ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~


メドック格付け第2級の“シャトー・コス・デストゥーネル”の醸造スタッフが、北メドックのカベルネ・ソーヴィニョンとメルローから造ったワイン“イル・ド・グレ”。

何でも、2006年が初リリースで、2007、2008年ヴィンテージは生産されず、2009、2010年は造れられたんだそうで、今回は2009年をいただきました。

イル・ド・グレ


■ヴィンテージ/2009年
■種類/赤
■タイプ/ミディアムボディ
■生産国/フランス
■生産地/ボルドー
■生産者/シャトー・コス・デストゥーネル
■原産地名称/A.O.C.メドック
■セパージュ/カベルネ・ソーヴィニヨン(60%)、メルロー(40%)
■ALC/13.5%
■購入価格/2,761円

◆色/落ち着いた色合いの赤紫がかった濃いガーネット。粘性は中庸。
◆香/ブルーベリー、ブラックベリー、カシス、干しプラムの果実香と牡丹、スミレ、メントール、シダの芳香から、胡椒やチョコレート、樽由来のヴァニラ香のニュアンス。
◆味/柔らかくまろやかな果実味と優しい酸味が調和。タンニンは程良く厚みがあり、とても滑らかに溶け込んでいます。余韻は長くはないものの、エレガントさが感じられます。

カベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高い割には、タンニンは穏やかでシルキー。
微風のように軽快で、上品さが感じられる一本でした。

☆ 78 pt ☆

イル・ド・グレ 2010 750ml【コス・デストゥーネル】
¥3,553
楽天


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村