ヴァルフォルモサ/クラシック・ブリュット・ナチュレ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は、カヴァはカヴァでもヴァルフォルモサの“ヴィンテージ・カヴァ(2013年)”をいただきました。

*********
【ヴァルフォルモサとは?/サイトより引用】
ドメネク家が1865年に創業した同族経営のワイナリーです。標高を異にする3つの地域、アルトペネデス、メディオペネデス、バホペネデスに計9か所、400haの自社畑を所有してD.O.ペネデス、D.O.カヴァのワインを造っています。
スペインには約500のカヴァ生産者があり、うち490社がペネデスに集中しています。ヴァルファルモサはフレシネ、コドーニュ、ジュヴェ&カンプス、マルケス・デ・モニストロルに次ぐ5番目に大きい生産者であり、製造能力はペネデスで4番目に大きいということになります。全てにヴィンテージを表記するヴィンテージ・カヴァを生産するヴァルファルモサは、すべて自社畑の葡萄を使用しています。
ヴァルフォルモサという魅惑的な名前は、ワイナリーの隣にある古いロマネスクの遺跡、サンタ・マリア・デ・ヴァルフォルモサから名づけられました。“美しい谷”を意味するその名はこのぶどう園の伝統にふさわしいものであります。“美”は今もなおバラが咲き乱れるこのぶどう園に息づいています。
*********

ヴァルフォルモサ/ブリュット・ナチュレ


■ヴィンテージ/2013年
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット・ナチュレ
■生産国/スペイン
■生産地/カタルーニャ州、ペネデス
■生産者/ヴァルフォルモサ
■原産地名称/D.O.カヴァ
■セパージュ/マカベオ(35%)、パレリャーダ(35%)、チャレロ(30%)
■ALC/11.5%
■購入価格/1,598円

◆色/輝きのあるほのかにグリーンがかった淡いイエロー。気泡はキメ細やかで、勢いよく液面に立ち昇ってきます。
◆香/グレープフルーツ、レモン、リンゴの果実香と白い花、菩提樹やハーブ、イースト香、石灰のようなミネラル香のニュアンス。
◆味/程良くまろやかな果実味と伸びやかで綺麗な酸味が調和。泡の刺激は弱からず、強からず、とてもクリーンでクリーミーな印象。余韻には心地の良い柑橘系のフレーヴァーとドライかつビターなテイストが持続。

ブリュット・ナチュレですが、しっかりとした果実の旨味も感じられる、味わいのバランス加減に優れたカヴァです。

☆ 79 pt ☆

【スペイン】【スパークリングワイン】ヴァルフォルモサ クラシック リゼルバブリュットナチュレ ...
¥1,502
楽天


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村