カザマッタ・ロッソ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は、久しぶりにビービー・グラーツの“カザマッタ・ロッソ”をいただきました。
前回いただいたのは、2011年ヴィンテージでしたが、どうも2012年より階級をI.G.T.からV.D.T.に落とし、20%程度の前年、前々年のヴィンテージのワインをブレンドしているようです。


カザマッタ・ロッソ


■ヴィンテージ/N・V(ノン・ヴィンテージ)
■種類/赤
■タイプ/ミディアムボディ
■農法/
■生産国/イタリア
■生産地/トスカーナ州
■生産者/ビービー・グラーツ
■原産地名称/V.D.T.トスカーナ
■セパージュ/サンジョヴェーゼ(100%)
■ALC/12.5%
■購入価格/1,490円

外観は、輝きのある紫がかった濃いガーネット。粘性は中庸。
香りは、ブルーベリー、チェリー、ブラックベリー、カシスの果実香と牡丹、バラ、ゼラニウム、シダの芳香やスパイス香のニュアンス。
味わいは、果実のまろやかな甘みを滑らかな優しい酸味と柔らかなタンニンが包み込んだスマートなテイスト。

味わいの厚みとボリュームを維持するためにブレンドすることに切り替えたんだそうですが、何か逆に物足りなさの残る薄っぺらいお味になったような気がします。
前回、コスパ的に十分満足感が得られたことを考えると、ちと残念…。

☆ 74 pt ☆

カザマッタ・ロッソ・ビービー・グラーツ(サン・ジョヴェーゼ100%)CASAMATTA ROS...
¥1,231
楽天


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村