サンタ・コスタンツァ/ノヴェッロ・トスカーナ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

ちょいと遅くなりましたが(汗)…10月30日に解禁となったイタリアの新酒(ヴィノ・ノヴェッロ)をようやく?いただくことができました!

今回いただいたのは、トスカーナ州・バンフィ社のノヴェッロ。
ちなみに、ワイン名である“サンタ・コスタンツァ”とは、造り手が同ワインの生産を構想中に佇んでいた自社畑の呼び名に由来しているんだそうです。

********
【バンフィ社とは?/サイトより引用】
バンフィ社は、イタリア・モンタルチーノに約800haのブドウ畑を含む広大な土地を所有し、創立以来、土壌の分析、ブドウ栽培法の研究、土着品種であるサンジョヴェーゼ種のクローン研究、樽材や醸造法の研究を行ってきました。
伝統的なブドウ品種はもちろん、カベルネ・ソーヴィニョン種などの国際品種も手がけ、世界中に優れたワインを輸出するビック・カンパニーとして名実ともに成功を収めています。
プレミアム・ワインのブランド“カステッロ・バンフィ”シリーズやセカンド・ブランドの“バンフィ・トスカーナ”シリーズがあります。
********

サンタ・コスタンツァ


■ヴィンテージ/2015年
■種類/赤
■タイプ/ミディアムボディ
■生産国/イタリア
■生産地/トスカーナ州、シエナ、モンタルチーノ
■生産者/バンフィ
■原産地名称/I.G.T.トスカーナ
■セパージュ/サンジョヴェーゼ(80%)、シラー(20%)
■ALC/13%
■購入価格/2,462円

外観は、輝きのある紫がかった濃いめのルビー色。
ノヴェッロ!ノヴェッロ!と意識したせいか、若々しい色合いに感じたのは、気のせい?ちなみに、粘性は中程度。
香りは、ラズベリー、ブルーベリー、チェリーの果実香や牡丹、バラ、シダ、ほのかに黒胡椒やメントールのニュアンス。
味わいは、瑞々しい果実の旨味とはっきりした伸びのある酸味が心地良く調和。タンニンも滑らかで、全体的にスリムな印象はあるものの、新酒らしい「キャピキャピ感」?はなく、とても飲みやすく仕上げられています。

自分で購入していただいたのは、お初となるヴィノ・ノヴェッロ!
今回の“サンタ・コスタンツァ”のノヴェッロ、間違いなく「BUONO!」でした。

☆ 80 pt ☆

【新酒】【新酒まとめ買い特典対象】バンフィ“サンタ・コスタンツァ”ノヴェッロ・トスカーナ[20...
¥2,462
楽天


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村