ロナン・バイ・クリネ/ルージュ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

ポムロールの名門“シャトー・クリネ”の所有者である“ロナン・ラボルド”氏が、リーズナブルな価格帯で「ボルドーワインの素晴らしさをより多くの皆さんに知って欲しい」との思いから、 ボルドー中を探し回って見つけ出した葡萄を使用し、シャトー・クリネのスタッフによって造られたのが“ロナン・バイ・クリネ”。
今回は、そのメルロー100%をいただきました。

********
【シャトー・クリネとは?/サイトより引用】
19世紀には確固たる名声を得ていたポムロールの名門“シャトー・クリネ”。1999年、シャトーの所有権がラボルト家に渡ると更に品質が向上し、2009年にパーカーポイント97‐100点、2010年には95‐98点という驚異的な高得点を獲得し、その品質の高さはもちろんのこと、人気と名声を不動のものにしました。
********

ロナン・バイ・クリネ/ルージュ


■ヴィンテージ/2012年
■種類/赤
■タイプ/ミディアムボディ
■農法/リュット・レゾネ
■生産国/フランス
■生産地/ボルドー、ポムロール
■生産者/シャトー・クリネ
■原産地名称/A.O.C.ボルドー
■セパージュ/メルロー(100%)
■樹齢/平均35年
■栽培/リュット・レゾネ
■醸造/低温マセラシオンを3~4日、28℃の定温ステンレスタンクで3~4週間発酵。
■熟成/ステンレスタンクで12ヶ月熟成。熱処理したオーク樽の板を3~4ヶ月間タンクに入れる
■ALC/13%
■購入価格/2,036円

◆色/輝きのある赤みを帯びた濃いガーネット。
◆香/ブラックベリー、カシス、プラム、カリンの果実香とシダ、スミレ、ミント、丁子やヴァニラ、カカオ、ビターチョコの芳香。
◆味/少々のドライなテイストを伴った豊かな果実味から、軽やかで滑らかな酸味が広がります。タンニンは強めながらもキメが細かく、程良く溶け込んだ印象で、余韻は短め。

香りはしっかりと感じられますが、味わいはかなりスリム!…決して悪くはないですが、ちょいと物足りなさ…残ります。

☆ 76 pt ☆

【6本~送料無料】ロナン バイ クリネ ルージュ 2012 750ml [赤]Ronan by...
¥2,397
楽天


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村