レ・マッキオーレ/ボルゲリ・ロッソ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は、「メッソリオ(メルロー)」や、「スクリオ(シラー)」、「パレオ(カベルネ・フラン)」等で世界的に有名なスーパー・タスカンの造り手“レ・マッキオーレ”のスタンダード・クラスのワインをいただきました。

********
【レ・マッキオーレとは?/サイトより引用】
初代当主のエウジェニオ・カンポルミ氏はもともとワインショップの経営者。
ボルゲリという土地の可能性をいち早く察知した彼は、独自に土壌の調査を実施。偉大なワインが生まれる可能性を確信し畑を購入しました。
「私は生産者としてまだまだ若い。私のぶどうの樹もまだ若い。努力をし続けることで自分を表現できれば、歴史は後からついてくる。私のワインが私を語ってくれる」と語ったカンポルミ氏。2002年に渾身のカベルネ・フラン単一品種ワインを完成させた後、世界の賞賛を待たずにこの世を去りました。
数多くの資産家がマッキオーレの買収に名乗りを上げましたが、彼の妻であり右腕でもあったチンツィアさんはこの土地を手放そうとはしませんでした。
現在はチンツィアさんが、初代当主の相棒である天才醸造家、ルカ・ダットーマとともにエウジェニオさんの意思を受け継ぎ、偉大なワインを造り続けています。
********

レ・マッキオーレ


■ヴィンテージ/2012年
■種類/赤
■タイプ/フルボディ ミディアムボディ
■生産国/イタリア
■生産地/トスカーナ州、ボルゲリ
■生産者/レ・マッキオーレ
■原産地名称/D.O.C.ボルゲリ
■セパージュ/メルロー(50%)、カベルネ・フラン(30%)、シラー(20%)
■発酵/ステンレス・タンク
■熟成/コンクリート・タンク(3ヶ月)、オーク樽(10ヶ月)
■ALC/14%
■購入価格/3,326円

◆色/輝きのある紫がかった濃いガーネット。粘性は豊かでねっとりとしており、濃縮感が感じられます。
◆香/香りは芳醇で、ブルーベリー、カシス、プラム、カリンの果実香やシダ、干し草、スミレ、甘草、丁子、樽由来のヴァニラ、キャラメル等の芳香。
◆味/まろやかな中に程良いドライ感が感じられる果実味と輪郭のはっきりとしたキレのある酸味を力強さと繊細さが同居したシルキーな舌触りのタンニンが包み込んだエレガントな味わい。時間の経過とともに、シラーらしいスパイシーなニュアンスがプラスされ、味わいに一層の深みを与えてくれます。

スタンダード・クラスにして、情熱と緻密さがひしひしとこのクオリティーの高さ!
流石、人気・実力ともに兼ね備えた造り手さんの面目躍如といったところでしょうか。
嗚呼!“メッソリオ”、“スクリオ”、“パレオ”…いただいてみたいなあ!(笑)

☆ 83 pt ☆

レ・マッキオーレ・ボルゲリ・ロッソ[2012]年・オーク樽10ヶ月熟成・DOCボルゲリ・ロッソ...
¥2,570
楽天


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村