イル・バチャレ/モンフェラート・ロッソ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

以下、サイトより引用
********
ピエモンテの土着品種バルベーラを代表する造り手「ブライダ」の人気ワイン「イル・バチャレ」。イル・バチャレとは、ピエモンテの方言で”婚約”や”結婚の仲介人”を表す言葉。その名の通り、「バルベーラと国際品種の結婚」がコンセプトで、国際品種とのブレンドで絶妙な飲み心地を造り出しています。
********

イル・バチャレ

◆ヴィンテージ/2011年
◆種類/赤
◆タイプ/フルボディ
◆生産国/イタリア
◆生産地/ピエモンテ州
◆生産者/ブライダ
◆原産地名称/D.O.C.モンフェラート
◆セパージュ/バルベーラ(60%)、ピノ・ネロ(30%)、カベルネ・ソーヴィニョン(5%)、メルロー(5%)
◆発酵/それぞれの品種を別々に発酵。アルコール発酵はステンレスタンク、マロラクティック発酵は樽。
◆熟成/木樽とオーク小樽で12ヶ月。ブレンド後、6ヶ月瓶熟成。
◆ALC/15%
◆購入価格/2,859円

色調は、輝きのある濃いめのルビー色。
香りは、ラズベリー、プラム、カリン、チェリーの果実香。時間の経過とともにコンポートされたニュアンスに変化。
味わいは、まろやかな果実味と滑らかな酸味のバランス加減が絶妙で、アタックこそ軽やかな印象を受けますが、徐々にしっかりとしたタンニンとアルコールのボリューム感、スパイシーなテイストが口の中に広がり、このワインが持つポテンシャルの高さが発揮されてきます。

アタックからフィニッシュまで、“起承転結”が感じられるなかなか美味しいワインでした。

▶ 82 pt ◀

TV第4話『神の雫』登場! 伊vs仏対決で数倍以上の仏ワインに同評価! [2011] イル・バ...

¥2,654

楽天