最近、オラん家でハッキリと分かったこと。それが、「カップ焼きそば」の好み。オラは「ペヤング」派、かみさんは「一平ちゃん」派だったこと。何故それが、ハッキリと分かったのか? ってね、かみさんは、滅多にカップ麺は食べません。かみさんは、子供の頃、カップ麺は体に悪いとの母親からの教えで、子供の頃は、カップ麺を食べたことは無かったとのこと。大人になってからは、たまに食べますが、積極的に食べることはありません。っが、珍しく、かみさんがカップ焼きそばを買って来たんです。っでオラ、「ママがカップ麺買って来るの珍しいね・・・・・」、かみさん「一平ちゃん、食べたくなっちゃったのぉ~」。っということで、かみさんは「一平ちゃん」派だったと分かった訳であります(笑) その「一平ちゃん」です。
その「一平ちゃん」の蓋を開けると、「コク旨液体ソース」、「スパイス香るソースふりかけ」、「マヨビーム」が入っています。
この「コク旨液体ソース」は、確かにコクがあり、濃い味ですね。
其処に、「一平ちゃん」ならではの「マヨビーム」を発射し・・・・・。
「スパイス香るソースふりかけ」を掛ければ、出来上がり。
そして、ずずっとすれば、うん(`・ω・´)ゞウンマイねっ👍 これが、かみさんが一番好きな、「カップ焼きそば」なんですね!
一方、オラは「一平ちゃん」、とても美味しいと思いますが、やっぱ一番は「ペヤング」なんですよね~(笑) 「ペヤング」ですから、色々な味がありますが、その中でも、昔からの「ノーマル」な味ね! そんな「ペヤング」も、発売から50周年! その50周年を記念して、「50周年 数量限定 めん50g増量」バージョンも発売され、ローソンで買って来ました!
通常版に比べ、50周年記念版は、「めん50g増量」ということで、カップが厚いですね!
その「ペヤング」の蓋を開けると、「液体ソース」、「かやく」、「ふりかけ&スパイス」が入っています。これは、めん増量の50周年版なので、「液体ソース」の量も増量されています!
そんな「ペヤング」の何処が好きなのか? それは、何と言っても、この「ソース」ですね! カップ焼きそばの中では、あっさり系?な感じですが、その旨味は唯一無二、最高に美味しいソースだと思っています!
そして、付属のスパイスが、良い風味を付加してくれるんですよね👍
最後に、「ふりかけ」を掛けて・・・・・。
ずずっとなっ。あ~、うんめ~👍
この50周年記念版、厚いカップの「めん50g増量」だけあって、量も満足です!
所で、この50周年記念版パッケージの右下に書いてある「★続く_!?」! 凄~く気になるんですよね~(笑) 多分、まるか食品のことだから、次なる50周年企画、考えているんでしょうね。
カップ焼きそば、ブランドの好みは、人それぞれですが、それぞれに美味しさがあって、食べるの楽しいですね。かみさんの目があるので、食べるのは、「たま~に」にしていますが(笑)
そんな「カップ焼きそば」のCMです。昭和の「ペヤング」!
平成の「一平ちゃん」!
今は「令和」。懐かしいですね。