麺屋 幸八の野菜ラーメン! | S46Bの部屋

S46Bの部屋

昭和46年(S46)生まれ、B型のヲッサンS46Bです。クルマ、特撮を中心に昭和なネタを、マイペースで書き綴って行きます。

 この日の御昼御飯です。っと、宇都宮は雀宮町にある「麺屋 幸八」さんです!

 

 

 それでは、店内へ!

 

 

 オラ独りなので、カウンター席に座ります。

 

 

 っで、頼むのは「野菜ラーメン」でっす! やっぱ、幸八さんに来たら「野菜ラーメン」ですよ(`・ω・´)ゞ 味は、正油味をチョイス。ちなみに、味噌味と塩味も選べます。

 

 

 そして、やって来ましたよ~、野菜ラーメン! 

 

 

 いや~、素敵だっぺ。この野菜の御山👍 見た目、二郎系っぽいですが、全く別物です。

 

 

 其処に、ギャバンの粗挽き胡椒を掛け・・・・・。

 

 

 うんまい野菜、スタンバイおっけ~(`・ω・´)ゞ

 

 

 それでは、スープをグビリ。あ~、うんめ~わぁ~。昔ながらの正油スープではなく、野菜に良く合う様に味付けされた美味しい正油スープです。例えるなら、野菜炒めをラーメンにした様な味👍 名前を「野菜炒めラーメン」って言っても良い位ですよ! 野菜炒め好きな人なら、この野菜ラーメンの正油味、タマランチ会長かと思いまっす(`・ω・´)ゞ

 

 

 そんな「野菜ラーメン」らしく、これでもかっという量の野菜が、メチャ香ばしくてうんまいのだっ👍

 

 

 麺は細麺。これがまた、うんまいっ👍 太麺が二郎系とは、全く別物でしょ(`・ω・´)ゞ

 

 

 ちなみに、「野菜ラーメン」の味噌味は、こんな感じです。

 

 

 その野菜の御山に粗挽きギャバンを掛けた図!

 

 

 この味噌スープもメチャ旨いですよっ👍 っていうか、幸八さんでは、味噌味を選ぶ人の方が、断然多いです。

 

 

 オラは、ラーメン全般で醤油派なので、正油味を選びますが、幸八さんの「野菜ラーメン」なら、まずは味噌味ですかね! 醤油派のオラも、この味噌味はメチャうんまいと思います👍

 

 更に、幸八さんの嬉しい所! 麺類を頼むと、プラス100円で「半チャーハン」が付きますよっ👍 プラス100円で、このボリュームの「チャーハン」でっす!!

 

 

 ややシットリ系のチャーハン。これがまた、うんまいです👍 ブロックチャーシューも入っていますよ! 

 

 

 麺類とチャーハンを合わせると、結構多い量だけど、あっという間に完食です(笑)

 

 麺屋 幸八さん、美味しく、そしてリーズナボ~に満腹になりたい方、オススメですよっ(`・ω・´)ゞ