ウィルヘルミーきれいだった・・・ウチの子はイマイチですが。 | アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマを初め、熱帯魚と水草にうつつを抜かす主婦の日記です

昨日Anで見たプルクラ・アバカシス・ウィルヘルミーが美しくて、忘れられません。

以前飼っていたウチのウィル君は、ちょっと不遇だった。


悲しい思い出とともによみがえる子です。

今でも、ゴメンって思う。

きれいだったな。


でも、今回来た子は、さらに一味違います。

ドキッとするような色をしていました。


時間の経過とともに、どうなって行くんだろう。

ずっと売れないでいてくれないかな(笑)。

見ていたいから。


ウィルヘルミーは154個の卵を産んでくれたのです。

私としては最高記録です。


途中まで順調で、ずっと稚魚ワラワラ状態が続いていたのですが、

ある時急に減り始めました。


原因がわかりません・・・が、私の悪業の結果だそうです(by 師匠)。

それはそうでしょう。

減ってしまう理由があって減ったのです。

そして、水槽を管理しているのは私であって、魚には何もできないのですから。


ちょっとだけ残っているF1、しかしサイズがひどくバラバラです。

この子は一生このサイズなんだろうか?と心配になるようなちびっこがいます。

3月23日生まれですが、1センチちょっとのままです。


この子はまぁまともに育っています。

でも期待していない。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-ウィル


ここから昔の画像です。

在りし日のお父さん。

独特の色合い、泥棒ひげが特徴です(笑)。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-泥ぼうひげ


変顔!

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-変顔


長いひれ・・・きれいだったよ。

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-在りし日の


フィンスプレッドは滅多にしてくれませんでした。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-フィンスプ


最初のウィル君は、初めてのカラムナリス罹患者にしてしまいました。

エサ取りが猛烈に速いカラシンと一緒に飼っていて、ついブラインを多く入れていたのです。


体が白っぽくなり、流木下にもぐって出てこなくなりました。

たまに出てくると、挙動不審な泳ぎ方をしていました。


あれがカラムナリスだ、と学ばせてくれたおさかなです。

2匹めも病気にしちゃったのよね・・・。

どうも相性が良くなくて、うまく行かないトラウマになっています。


師匠に低pHが下手だと言われる一因になった子でもあります。

今季は克服したい、昨日のゼミのタイトルのように。


勉強することがあるってのは、幸せなこと。

ね~♪


プルクラ売れませんように。

あはは。


にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ  ピートが味方してくれることを祈る。ぽちぽち~。
にほんブログ村  
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村


読者登録してね