きのうのワクワク

楽しみにしていた映画を観てきました。


ウィキッド ふたりの魔女 (Part 1)



予約の段階で驚いたのは
字幕版の上映回数が吹替より少なく、
シアターも狭いこと。

映画トモであるHちゃんによれば
若者の字幕離れが進んでいるそうです。
日本映画が人気ですもんね。

日本語のドラマでさえ
字幕放送にしているワタシって…?


吹替の2人の歌の上手さは承知していますが、
シンシア&アリアナの歌で
絶対観たいでしょっっ?! と思うのですが…

サービスDAYとあって、
満席に近かったです。


もうパンフは増やさない…
今回も買わないと決めましたが、
観終わった途端に 買いました笑

いやーーーー
よかった〜💕
これ以上ないキャスティングに期待いっぱいでしたけど
それ以上を見せて(魅せて)もらえて
大満足!!


エメラルドシティには
スペシャルサプライズはてなマークもあって
本場の「WICKED」やミュージカルファンも
大喜びでしょう音譜


私にとっても、想い出深い作品。



でも結構 忘れている人や事柄もあり


映画はとても新鮮でしたラブラブ

そして豪華〜


舞台ではできないスケール感や
細やかな美術なども素晴らしかった。


アリアナ・グランデ
シンシア・エリヴォ

グリンダとエルファバそのもの
すべては2人の歌声あってこそと思いました。



5年前、初めて知ったシンシアの歌声を

間近で聴けたのは幸せなことでしたラブラブ



ちょっと長い休憩が入りますが

切なさ増し増しのPart 2 が楽しみです。

(つぎはもっとタオル泣泣必要)



Hちゃん

「一緒に映画みたのって、インディ以来だね〜」

「ホワイトラウンジはライブだもんね〜」


年末の失敗?

「聖⭐️おにいさん」は観なかったことになっています。

私はそのあと

これで帳消しにしておきました笑



さて 昨夜の

ちゃんとしたドキドキその①


最速先行抽選

ミセスライブ 落選泣


気を取り直して〜


きょうの ワクワク へ

向かっているところです。

春の陽気 ポカポカチューリップチューリップチューリップ

ではでは。