アマランサスのナゲット☆肉休日にいかが?☆ | アピースがゆく ~ナチュラルヘンプフード~

アピースがゆく ~ナチュラルヘンプフード~

麻の実料理教室Let'sHempCookingのブログ。
オリジナルのレシピを考案し、楽しい麻の実料理教室を開催中。
パーマカルチャーの考えを基盤に、オーガニックでエコな持続的可能な暮らしと美しい地球の未来について考える日々。

去年のことになるけれど、

トランジションタウン渋谷説明会後の集まりで、こんな会話に花が咲きましたアップ


「みんなお肉はどのくらい食べてるの?ぶーぶー

「 お肉より野菜のほうが高いかのね~?」

「 でも毎日お肉は体にの環境にも良くない気がするね~クローバー

「うんうん。」

「 それでは、まずは肉休日という日を作り、

お肉を食べない日を設定してみてはどうかな?」


この会話を最近思い出したりして、

でもお肉に慣れている現代人には、

肉なしの食事に物足りなさを感じてしまうだろうな~おもったりはてなマーク


そこで、ファーストフードのお店に良よくあるナゲットアマランサスで作ってみました。

このナゲットを囲んで肉休日パーティーをしてみたいな~。


アピースがゆく ~ナチュラルヘンプレシピ&エコライフ~


<材料>


アマランサス     200g

たまねぎ       1個

にんにく       1かけ

ヘンプナッツ     大さじ3

塩          少々

コショウ       少々

薄力粉        大さじ2~3

車麩         1個     *ミルサーなどで粉末にしておく


全粒粉       100g

麻粉          30g



<作り方>


・アマランサスを10~15分、粒が半透明になりるまでゆでる。


・目の細かいザルにあけて水気をよくきり、ボールに入れる。


・たまねぎは細かめのみじん切りにし、にんにくはすりおろし、

 ヘンプナッツも加え混ぜる。


・さらに車麩のパウダーと塩コショウをくわえてる。


・最後に薄力粉をくわえる。全体がよくまとまり、  

 手で形が作れるくらいの固さに整えて生地の完成。


・一口大に成型した生地に、全粒粉と麻粉をませた粉をつけ、  

 170℃の油で揚げる。

 生地には薄力粉が入っているので、5分ほどきつね色になるまでよく揚げる。


お好みでケチャップやマスタードを添えて、しっかりとした弾力です。

アマランサス以外にも、もち粟やひえなどの雑穀でも

美味しいですよ。