スウェーデンのベジレストランで、よく登場する
パンに塗って食べるお豆などのペースト、フムス
ヒヨコマメで作ったものは、まるでツナマヨのような味わい。
金時豆の甘いフムスもあんぱんのようで日本人にはうれしい一品でした。
今回は、金時豆とたまねぎで作ったフムスです
<材料>
金時豆 100g 一晩水につけておく
塩 小さじ1/3
たまねぎ 1/2個
レモン汁 小さじ1
ドライバジル 小さじ1/2
コショウ 少々
ヘンプナッツ 大さじ2
<作り方>
・金時豆は一晩水につけておき、圧力鍋で柔らめに煮る。
・フードプロセッサーにヘンプナッツを加え、
油分が出てペースト状になるまで良くかける。
・たまねぎを加え軽くフードプロセッサーにかけみじん切り状にし、
金時豆や残りの調味量をくわえさらにかける。
*ペーストの粗さはお好みで調節して、
良くかければ滑らかな舌触りになりますが、
あえてつぶつぶ感を残してもいいかも?
クラッカーにのせたり、サンドイッチにして召し上がってください。
スウィーツ系したい場合は、金時豆とレーズンの組み合わせも美味しいです。