麻の実入りお野菜のコロッケ~~ | アピースがゆく ~ナチュラルヘンプフード~

アピースがゆく ~ナチュラルヘンプフード~

麻の実料理教室Let'sHempCookingのブログ。
オリジナルのレシピを考案し、楽しい麻の実料理教室を開催中。
パーマカルチャーの考えを基盤に、オーガニックでエコな持続的可能な暮らしと美しい地球の未来について考える日々。

先日新ジャガをいただいたので

コロッケをたくさん揚げましたキラキラ


アピースがゆく ~ナチュラルヘンプレシピ&エコライフ~

揚げたてのさっくりした衣の触感はたまらない美味しさアップ

今日はバジルの香りをつけさわやかに仕上げ、

直火に弱い麻の実もませ込んみ栄養&ボリューム満点です合格


<作り方>

ジャガイモ    5個  

・人参        半本    あらみじん切り

・たまねぎ     1個       あらみじん切り

・インゲン     10本      小口ぎり

・麻の実      大さじ3

・塩       ~小さじ1~

・甜菜糖    ~小さじ1~

・コショウ     少々

・バジル     大さじ1   *オレガノやローズマリーでもOK


・米粉      適宜

・卵       1個

・パン粉     適宜


・揚げ油    適宜



<作り方>


・ジャガイモを圧力鍋でゆでる。その間に野菜をカットしておく。


・ジャガイモが茹で上がったら、鍋に一センチほどの湯出汁をのこし

 その他の野菜と塩をいれて、水分を蒸発さえながら、さっといためる。


・ジャガイモをつぶし、バジル、炒めた野菜、麻の実を加えあわせ、

 甜菜糖と塩コショウで味を整える。

 *甜菜糖は、甘みで全体をまとめカドのない味わいにしてくれますが、

  野菜の甘みだけでも大丈夫そうなれば、入れなくても良いです。



アピースがゆく ~ナチュラルヘンプレシピ&エコライフ~

・ジャガイモペーストを手にとり、お好みの形に成型し、

 米粉、卵、パン粉の順に衣をつけていきます。


・やや高温の油できつね色に揚げれば完成ですアップ

 
アピースがゆく ~ナチュラルヘンプレシピ&エコライフ~


さっぱりなトマトソースを合わせていただきましたアップ


ジャガイモはビタミンCも豊富で、レンコン同様でん粉に守られて

ビタミンが破壊されにくいので加熱しても安心ですおやしらず