父ちゃん闘病記11 | Kai-cota-anとのblog

Kai-cota-anとのblog

わんこと趣味やあれこれ

ラブ×柴の穏やか紳士な大型犬の海渡くん
(2021.11.27、18歳2ヶ月で虹の橋へ)

超ウルトラフレンドリー坊っちゃん柴の小太郎くん(2022.8月現在10歳)

元保護犬な『天パのお嬢さん』ビションフリーゼ琥珀(アンバー)さん(2022.8月現在5歳)

退院から、間もなく2週間

自宅療養+体力作り+リハビリ


うーん(´-ω-`)

入院前より、よく寝る…以外は

ほぼほぼ変わらず過ごしている。


ほぼほぼ…と、言うのは

「そろそろ休憩したら?」等と

私がやかましく言うからww


毎日の流れとしては

8時前後に起床(6~9時)

ワンコらとショート散歩か

お庭で排泄をさせ、清拭etc.

ワンコらの朝ごはん

父ちゃんも朝ごはん→服薬


この後、何かしらの片付け系

(庭の落花拾い、お風呂掃除etc.)

もしくは、昼食まで休憩仮眠


お昼ごはん

何かしらの片付け又は休憩仮眠

夕方、買い物のお供か休憩仮眠

ワンコらの夜散歩→休憩仮眠

晩ごはん→休憩仮眠

ワンコらのブラッシングと歯磨き

休憩仮眠、またはお風呂→就寝


トータルすると12~15時間は

楽に寝ている感じ( ̄▽ ̄;)

体調が悪いとか…ではなくて

横になって休憩しているうちに

ああ…何だか眠いなあ…らしい。


素人考えだけど

きっと脳梗塞のダメージ部分を

正常部分が補おうとしてるから

起きてる状態より、寝てる方が

脳も休めるし、リカバリーが

しやすいって感じ?


体力回復の点では、ワンコらの

夜散歩だけでも2時間以上で

単調ではなく、早歩きだったり

クン活や排泄で立ち止まったり

ってのが、負担少なく有効と。


自宅療養は、上記の通りww


リハビリは、呂律の回復で

これは、日々の積み重ねが必須

気合いじゃどうにもならない。

私が意識してるのは、単語や

返事で済まない話しかけ。


「明日の天気は◯◯だって」

「ふーん」ではなくて

「明日の天気はどうなのかな?

ちょっと調べてもらえる?」


「◯◯だって」と、返事に

「なら花がらが片付けようか?」

だったり

「何かやろうかな?ってある?」

って感じで、会話をつなげたり


「カテの時、局所麻酔でしょ?

会話とか聞こえた?」などと

その場にいない私にはわからない

当事者の父ちゃんしかわからない

質問をしてみたり


それでも、呂律に関しては

日々、刻々と変わる波があって

悪化?再発?と、緊張としたり

する事が、1日で何度もある。


その度に、他の変化や症状等が

ないか?観察チェックしまくり

精神的に、ちょっとキツい。


多分、脳梗塞のイメージより

短期で治療を終え、退院出来て

担当医から、そう説明があり

安心安堵しながらも、どこかで

疑うと言うか、不思議で不安で

経過観察や定期検診はあるけど

完治?根治?いやいや…違う?

みたいな揺れがある感じ。


いつか、今の父ちゃんが

普通の基準って思えるのかな?


担当医は

「梗塞の原因は、左頸部大動脈の

狭窄で、放射線治療の後遺症。

ステント留置で解消する事が

出来たのだから、生活習慣とか

原因の梗塞とは別だから」

って、説明して下さったけど

意味はわかるけど、それは安堵

だけど、信じきれないような…


父ちゃん本人は、説明を丸っと

受け入れ、信じてるけどね…

聴力衰えてるのに、どこまで

聞き取れてるのやらww

都合の悪い事は聞こえていない

そんな気がする…ww



今後としては

GW明けの7日から出勤予定。

月に1~2回は、半休休か?

お休みを取りながら、ゆるりと

復活を目指すそうだが…


どうなる事やら


とりあえずは

定年がなく、タイムカードなく

出勤欠勤管理がゆるゆるで

99%内勤職で良かったww