日々のスコアーブック ~夢見る通り道~ -940ページ目

5月9日(日)第2戦!


Apex
更新遅くなりました(。-人-。)


いろんな思いを胸に、

本日第2戦!

スタート!!!


の前に、

グラウンドを用意してくれた

東京バトルリーグの運営の皆様、

本当にありがとうございましたm(_ _ )m


贅沢な事ですが、

またあの球場でやりたいです!


よろしくお願いします^^



さて、

第2戦は

東京バトルリーグ第3戦!



対戦相手:ユーコーファイターズ


場所:江戸川球場


オーダー


1、入 江 7

2、長 谷 5

3、藤 井 2

4、絵 鳩 1

5、小 池 9

6、新 岡 5

7、田 村 6

8、石 田 3

9、木 村 8


Apex

前回の試合で、

1番を打つ、松澤が離脱。


もともと1番を打っていた木村もいたが、

ここは試しに入江を1番に。


当っていた長谷を2番


3,4,5を入れ替え、

不調の石田を8番に。


って事で、

先発の絵鳩には

最初から完投指令!!


それでもチームの勝ち頭は

いつも通りに、

淡々と投げ続ける。


4回にバントヒットと盗塁を絡められ、

1点を失うものの、

やはり安定したピッチング。


7回を投げ、

3安打1失点

三振6

四死球1

という内容。
Apex



これで負けたら野手のせい!


打線はいかがでしょうか??


初回、

1番・入江が投手強襲ヒットで出塁。


Apex

続く長谷が送りバント


…失敗も、

相手のミスで1,2塁。


1アウト後、

絵鳩のタイムリーで1点先制。


2回

四球と相手のミスでさらに1点。


3回

やっと出ました!!


途中出場の小澤出塁の後、

8番・石田


特大の

ライトスタンド

ホームラン!!!


Apex

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノオメデト゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆( ・д・)/--=≡(((卍゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


場外に消えるかと思ったくらいだったね。


これで流れに乗れる事を祈ります!


そして4回

1点を返された直後、

絵鳩、小池の連打も

得点に結びつかない。


思ったように得点できない流れに

多少イラつきながらも

5回、

9番木村が本日3度目の出塁。


Apex

続く途中出場の冨山が続き、


Apex

嶋林の当りはサードへ。


これは相手のミスを呼ぶ事になり、

1点追加。


そして6回。


絵鳩2塁打
小池三振

新岡内野安打

小澤三振


2アウト1,3塁


ここで石田がとどめの2塁打


ランナーは2人帰り、

結果は


Apex 7-1 ユーコーファイターズ



まぁ快勝ですね。


相手のミスもあり、

得点できる場面はまだまだあったから

課題もやっぱり残してます。


3回、

石田本塁打の後、

木村がヒットで出塁。


場面は1アウト1塁。


バッターは冨山。


2球目に、

木村がスタートを切る。


これがいいスタートだったのに、

打ち上げ、

ショートフライ。


ランナーは戻れず、

ダブルプレー。


ここで2個ミスがある。


これもそろそろやっていかなきゃね。


右打者は、

1塁ランナーを見えてなきゃいけない。


スタートが良ければ、

打ってはいけない。


正直、

見えてたのに、手がでてしまいましたm(_ _ )m


ランナーは、

打つ瞬間を見ていなくてはいけない。


あれだけ上がってるフライなら、

当った瞬間に判断し、

戻れなくてはいけない。


守備でも見えないミスはあったね。


もっとみんなで話し合って、

いろんなプレーを確実にしていこう!


最初は大変だけど、

慣れてくれば

楽しくなってくるから(=⌒▽⌒=)


さて、

来週はいよいよ

目黒3部が開幕!!


今年の目標は

1部昇格なので、

相手がどうこうよりも、

しっかり自分たちの野球をやっていこう!


そして、

新人歓迎会があるからね~~


16日も楽しみ♪


けがのないように、

たのしんでいこう!!