安請負!! | apboss

apboss

apboss

安請負!!

とあるECUで当たりくじ引いた感じ!何がってWagonーRのECUですが型式間違いで出来ます!!って返答したら型式違いのWagon-Rです!まぁ出来るって言ってしまった手前頑張ってチューニングする事になったのですがこれがまた厄介でエンジン型式から追っかけてTool を選んで通信試すも通信出来ず💦 

 



自走で来た車両なのでECUのピン配置色々試してユニットすっ飛ばすと大問題なので後日にしてもらったのですがその後日が来る前に何とかしないとです💦 空き時間に同品番のECU探してみるも見つからず色々あたりまくってやっと探し当てるという始末💦 ユニットが会社に来たら修理書と睨めっこでピン配置知らべてです!

 



ピン配置が正解でもECUの通信Toolがどのモードで通信出来るかいろいろ試してやっと通信できて ”ほっ” です!読み出しが出来れば後は何とかなりますw バイナリーファイルみながら定義ファイル仕上げていきます!まぁ過去に調べたデーターに類似していたのでそれ程は苦になりませんでしたがそれでも数日💦 で何となく完成したのでお客様に連絡してECUユニット送って頂いたのですが

 



ECUのピン配置事態はあっていたしツールの通信モードもバッチリ!でもIDの枝番違いで制作した定義ファイルは使い物にならなく再度定義ファイル制作し直しって完全にめげた感じですが新規車種一台追加出来たのでヨシ!としよう( ´艸`)で追加出来たWagon-Rの型式はMH34Sです! どこか乗っている方いらしたら是非ECUチューンを💦