昨日の東スポの記事にこのような内容の記事が。
以下簡単に。
全日本プロレスのオーナー白石氏に対して新日本プロレス木谷会長が
「信用はできない」
総合格闘技進出発言に対して「10年以上古い発想」
新日本ごと買収してもいいという発言に対して「人の会社を名指しで買収って失礼」
「なぜ買ったのか、何の可能性を感じているのか見えない」
鎖国について「全日の選手はいらない」
友好関係の断絶について「それもやむなしかな」
こんな発言をしている。
実際にあったこともある木谷会長が「信用できない」という発言で、ますます全日本プロレス大丈夫か?となる。
鎖国にしても「必要なのはそっちじゃないですか」と言われる始末。
木谷会長の指摘はもっともだと思う者の方が多いだろう。
そんな中で全日本プロレスは何を見せていくのか、注目だ。
- プロレス 暗黒街 (別冊宝島 1954 ノンフィクション)/著者不明
- ¥1,000
- Amazon.co.jp