私的な牛丼屋ランキング(松屋・すき家・吉野家・なか卯)をつけてみた | カブーの閉塞した空気をぶち破れ(30代おやじの奮闘記)

カブーの閉塞した空気をぶち破れ(30代おやじの奮闘記)

一日一歩、少しずつでもいいから前へ進もう。そこから、この閉塞した空気をぶち破る何かが見えてくるはずだ。
子育て・趣味・政治などの持論も展開。

何だかよくわからないが、書きたくなったので書いてみる。

この企画は私が主要な牛丼チェーンの牛丼・味噌汁・豚汁・サラダの4つに絞って評価してみた。

3段階評価で、合計得点が多い順に並べてみた。


1位 松屋 牛丼 2点 味噌汁 3点 豚汁 3点 サラダ 3点 合計11点

とにかく松屋は豚汁がいい。

特に寒い時期は行くと必ず頼む一品。

家族にも評判がいいのだ。


味噌汁も他の牛丼店にくらべて味が好みだし、サラダも量は十分。そしてあのフレンチドレッシングが大好きなのだ。


総合でトップ。


2位 吉野家 牛丼 3点 味噌汁1点 豚汁2点 サラダ3点 合計9点

吉野家はやはり牛丼がうまい。これがもっと安かったら良いのに。

ご飯がアツアツでやけどしそうなくらいの場合もあるが、これも個人的には好き。

味噌汁は慣れてしまったが、インスタント感がどうしても出ている。

サラダはドレッシングが好きなのでこの点数に。


3位 すき家 牛丼 2点 味噌汁 2点 豚汁2点 サラダ2点 合計8点

すべて2点で良くもなく、悪くもなくである。

松屋に比べると、味噌汁と豚汁、サラダはどうしても見劣る感じがする。

まあ牛丼は大学時代からよく食べている味だから一番なじみがある味ではある。


4位 なか卯 牛丼 1点 味噌汁 2点 豚汁2点 サラダ 2点 合計7点

個人的な好みの問題なのだが、牛丼はあまり好きではない。

その他は次第点なのだ。

なか卯はやっぱり、親子丼とうどんかな。


こんな感じで意味のないランキングを載せてみた。


ちなみによく行くランキングは 松屋→すき家→吉野家→なか卯の順だ。


とにかく牛丼チェーンは私のような小遣いが少ないお父さんにとっては大きな味方。

だから円安で値上げだけはご勘弁願いたい。

行く回数増やすので・・・。



【送料無料/ポイント10倍】吉野家 牛丼の具135g×15食+牛丼1袋 計16食【期間限定:3...
¥5,250
楽天