お次はミジンコ(≧艸≦) | In Your Corner

In Your Corner

あぴ家のあれこれ。


グリーンに輝いてる、ボトルあぴアリウム。


先日 事情があって状態の悪いブラックファントムを迎えてしまった…。
と言うか、赤い方は本当にブラックファントムなのかという疑問ニヤニヤ
全然、エサを食べません!



庭先に出しっぱなしだったショートヘアグラスボトルに、ミジンコが自然発生しました!
パチパチパチ照れ

このボトルは太陽光と雨水のみで維持してるのに、水がかなりキレイで苔もほとんどなし!←なぜ?



これがミジンコ。



早速、ボトルにミジンコ投入!
(白いのがミジンコ)

Oh!よく食べますね。




と言うわけで、ミジンコをちょっとばかり育ててみることにします。

用意するのはペットボトル、水、ドライイート。


ペットボトルにミジンコとミジンコのエサになるドライイートを入れる。←多分、これはドライイート過多。


底に沈んでるのがミジンコ。
さて、どうなるかな。ミジンコ育てるの初めてだから、未知!


みんな元気に育ってね❤︎
(ミジンコはエサだけど。)



***


平飼い有精卵で作ったキャビネプリン。
カラメルソースをちょっと苦めにして大人の味です。次回はブランデー入れてみよっ🎵