下矢印この記事で書いたのですが、

 

穴茄子家の家計管理と資産運用はオットーがやっています。私はというと、時々オットーから状況をサラッと聞くだけです。

 

一昨日、

 

真顔「なあなあ穴茄子、貯金なんぼか知りたい?」

真顔「いくらやの?」

もぐもぐ「◯◯万ユーロ(約◯◯◯◯万円)なり〜」

不安「…マジでか?」

 

今のところ…、

 

「老後資金2000万問題」はクリア。

 

もしくは、

 

 

貯金はたいたらドイツでも日本でも中古のランボルギーニが買える…驚き。まさかそこまでの額になっているとは思ってなくて聞いた時はビビりました。サラリーマンのオットーだけの稼ぎなのによくそんな貯められたなあと。

 

まあ…、

 

2004年に結婚した時からの貯金総額で常に倹約を心がけてきました。でもお互い全然無理も我慢もせず、毎月の予算も立てず、教育、旅行etc.の積立もしてません。

 

下矢印詳しい家計の事はこの記事

 

が、

 

油断は禁物。突然、2人共働けることができなくなり、収入ゼロになるかもしれない。これで満足せず、気を大きくして贅沢な出費もせず、これからも今まで通り、夫婦の老後のためと少しでもムスメに残してあげられるように「とりあえず貯金」の生活を守ります。

 

それでは