あけましておめでとうございます!
と言うには、日数的に少し落ち着いて参りましたね。
33番屋台の大将です。
私がこの冬の出来事で一番印象深かったのは、
クリスマスを目前に控えた12月22日、
街は電飾で彩られて普段以上に人がうじゃうじゃしてる頃の話です。
出掛けたいけど、街中はどこも込みすぎだよね。
今の時期に空いてる場所ってどこかな。季節外れの場所とか?
海行きたい!冬の海!ドライブしよう!
ってな感じでアクアライン通って木更津に行ってきました。
とりあえず木更津に行く事だけ考えて下調べも何も無いまま出発しました。
そんで折角アクアライン通るんだから海ほたるに寄ったんですが
思いの外空いてました!お昼食べた後スタバで一息ついた時の写真がこれですドン

この日は雨が降っていました。だから空いてたのかも知れない!
そしてまた木更津へ向けてドライブを再開するんですが
じわじわ晴れてきた!来てる!来てるよ!
そして天気が良くなった事に大はしゃぎして以降写真を撮る事をすっかり忘れていました。
木更津に着いたのは良かったんですが、来た事が無ければ予定も無いので
海岸線に沿って砂浜を探して回る事に。
最終的に行き着いたのは富津岬という場所でした!こんな所ですドン

※写真を撮り忘れたので借りてきた写真です
アクションゲームのステージになりそうなフォルムが印象的な展望台です。
せっせと階段を昇って一番上まで行くとまぁ絶景!
ぐるっと周囲を見渡すと水平線やら雲の切れ間から差し込む日の光やら、
これまで通ってきた道やら360度見渡せて、息を飲むほど美しい景色でした。
(くどい様ですが写真は撮り忘れました)
たまたま通りかかった温泉に入ろうかと思ったら、
駅伝の合宿だとかで貸し切ってて入れませんでした。。。!
あとは穴子を食べて帰りました。
帰り道に通りかかった東京タワーにハートのイルミネーションがされていたのも印象的でした!
と言うには、日数的に少し落ち着いて参りましたね。
33番屋台の大将です。
私がこの冬の出来事で一番印象深かったのは、
クリスマスを目前に控えた12月22日、
街は電飾で彩られて普段以上に人がうじゃうじゃしてる頃の話です。
出掛けたいけど、街中はどこも込みすぎだよね。
今の時期に空いてる場所ってどこかな。季節外れの場所とか?
海行きたい!冬の海!ドライブしよう!
ってな感じでアクアライン通って木更津に行ってきました。
とりあえず木更津に行く事だけ考えて下調べも何も無いまま出発しました。
そんで折角アクアライン通るんだから海ほたるに寄ったんですが
思いの外空いてました!お昼食べた後スタバで一息ついた時の写真がこれですドン

この日は雨が降っていました。だから空いてたのかも知れない!
そしてまた木更津へ向けてドライブを再開するんですが
じわじわ晴れてきた!来てる!来てるよ!
そして天気が良くなった事に大はしゃぎして以降写真を撮る事をすっかり忘れていました。
木更津に着いたのは良かったんですが、来た事が無ければ予定も無いので
海岸線に沿って砂浜を探して回る事に。
最終的に行き着いたのは富津岬という場所でした!こんな所ですドン

※写真を撮り忘れたので借りてきた写真です
アクションゲームのステージになりそうなフォルムが印象的な展望台です。
せっせと階段を昇って一番上まで行くとまぁ絶景!
ぐるっと周囲を見渡すと水平線やら雲の切れ間から差し込む日の光やら、
これまで通ってきた道やら360度見渡せて、息を飲むほど美しい景色でした。
(くどい様ですが写真は撮り忘れました)
たまたま通りかかった温泉に入ろうかと思ったら、
駅伝の合宿だとかで貸し切ってて入れませんでした。。。!
あとは穴子を食べて帰りました。
帰り道に通りかかった東京タワーにハートのイルミネーションがされていたのも印象的でした!












