母の日ギフト何が嬉しいですか? | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

あおぞら湯 代表
あゆみです

明日5月8日は母の日

お母さんに

あげる?

もらう?

つくる?

買う?

届ける?


色んな感謝の表現がありますよね


私は、実母に今日は母の日ギフトを

届けに行き

母の日イベントを開催している場に

マーケティング(笑)

結果、孫をお守りしてもらいながら

子育て支援イベントの

企画を考えながら

遊んでいました~♪


ママと赤ちゃんが楽しめることや

ママがなごむ場作りなど


久しぶりに世に出た?(現実業務に追われすぎてました!)

うわ~こんなんもある!

知らんかった!



西宮ガーデンズ4階

子どもスペースやら

噴水広場やら

親子をチラチラ

マーケティング(笑)


我が子は

カプラや噴水、遊具の広場を満喫~♪


たまたま、ポッと空いた1日の過ごし方も


やはり

ママと子どものマーケティングに( ´ ▽ ` )ノ


子ども達も呆れ気味でしょうか?


{BB088DBD-547E-42D8-93CA-FA8A7FFDE46B}

{E28EE782-BACD-4F16-9A70-2690B0050B4E}

{0CAF8260-1572-4757-A465-28BA40B0B54F}

結果、素敵な母の日ギフトできました。

明日は、パパの母上様へ

手形アートをお届けしましょ~