赤ちゃん広場に癒される〜保育士さんとあそぼ♪〜 | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

大阪市北区中津 子育て支援サークル
あおぞら湯です。


保育士としての

本日、貴重なお仕事日

大阪市某区役所 主催の 《赤ちゃん広場》のお手伝いの日です。

赤ちゃん広場とは北区でもありますが、

満1歳を迎えるまで参加できる、

月一回開催の

ママの学び
母子交流の場
ママ同士交流の場

です。


本日のテーマは

《保育士さんと遊ぼう~♪》でした

秋晴れの中、朝から赤ちゃんとママさん

続々と参加してくれています。

1人目産後、メイクをするタイミングさえ

見つからず

気づけば1日スッピンやった

という日々を思い出し…

皆様、朝からよくぞいらっしゃってくれました

としみじみするのです

で、区内の保育園からいらした

保育士さんによる

ペープサート
うた
親子ふれあい遊び

などで皆さん楽しい赤ちゃんとの遊びの

時間を過ごされました。

後半は、

《保育士さんと話そう~♪》

で、わたしも

10~12ヶ月赤ちゃんママさんグループで

おしゃべり

はい

本業のおしゃべり会してきましたよ。


噛みグセなんとかなりませんか?
なんでも投げるんで困ります…
広場でのトラブル増えてきました…
卒乳?断乳?タイミング悩みます~


などなど

もうすぐ一歳を迎える赤ちゃんママさんならでは

のお悩みをお聞きしました!

コミュニケーションの取り方を学んでいる
身体の使い方が高度になってきている
しっかりと離乳食から栄養をとれている




上記のお悩み…

実は!


いままで、赤ちゃんとして見ていたら

いつの間にか

出来ることが増えてきたがゆえのお悩みなんですよ。

なんで?
なんで?

と悩むママさん達


こんな時どうしてる?など

こういうおしゃべり会を通じて

ご自身がどうか発言してみてください


なぜ?→話しているうちに自分がどうしたいか見つかるからです。







{C9D1147E-C75E-4338-8997-B671B54F2B90:01}


裸足です⁈

変なファッション⁈

子持ちです?

なファンキーな娘

ママのお仕事のお留守番での泣きが

ひどくなってきました

第三子だろうがなんだろうが、

我が家は母子分離苦手やな

しみじみ


三番目やからたくましいって決めつけてゴメン(笑)