男の子だって!おままごとやお人形遊び❤️ | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

昨日、ヤフオクで大量ゲットした

日本ではテッパンのお人形お世話遊び用玩具!
→ぽぽちゃんの

可愛い可愛いお洋服やら、洗濯セットが我が家に届きました~♪


一歳の娘ちゃん用やんな⁇


って、一番楽しみに待っていたのはもうすぐ6歳になる長男(笑)

昔から

お化粧
ままごと
人形遊び


だーい好き❤️

そりゃあもう大忙しで!!♪(´ε` )

洗濯し

干して

着替えさせる



…(笑)


…ん?


「男のくせに!」って不要なんですよ。

男の子だから
男の子らしい遊びをしないととかではなく、


子どもにとって遊びは全て

学びです。

お母さんの家事の真似
お父さんのお仕事の真似
お母さんの赤ちゃんのお世話の真似
お兄ちゃんの遊びの真似

などなど

真似て遊ぶ機会を持つことが大切。

「うちの子男らしく遊ばないんです…」

悲観しなくて大丈夫!

うちの長男、お化粧ごっこが好きすぎて…

さすがに、将来のカミングアウトへの覚悟も親としては必要よなとか思ったりしましたが(笑)


模倣遊びが

昔から大得意!


そのおかげか⁇

今や、どんどんお手伝いしてくれますよ。

乳児期(0~2歳)の遊びって1人遊びだから

「何が楽しいんだ⁇」と感じてしまうこともあるかもしれません。


自分で大人の真似っこしようとしているとき!

とてもキラキラの顔で遊んでいるはずです。

お掃除になってないお掃除の真似


お洗濯になってないお洗濯の真似


「やめてー」と思いがちですが。

たまには許して見守ってあげると面白いですよ。


そして、よく観察してるなぁって

恥ずかしさやら反省やら♪(´ε` )(笑)


子どもって必死に遊んで毎日学べて羨ましい!


{EDF0D6A4-70DF-4093-AD26-FB9996838FA3:01}

《あおぞら湯 大阪市北区中津 子育て支援 子育てサークル》