【開催レポ】vol.1 地域交流☆あおぞら湯リサイクル | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

今日は、待ちに待ったイベント日♪

連休前にみなさんから集まった大切な思い出の詰まった

赤ちゃん肌着や子供服の古着
育児用品などなど 


本日、新たな貰い手を探しに旅立ちました~♪


会場へ車で乗り付け、ママさん(一部パパさん♡)の協力で中津福祉会館の2階へ搬入。

事前にサイズワケされた衣類は、ママさんたちのすばやい仕分け作業で一気に

お店開きできる状態に

赤ちゃん服(サイズ50~70)
赤ちゃん服(サイズ80~90)
幼児服  (100以上)
その他雑貨
アウター
ワンピース

と整然と並べられ♪


{84FE7555-7DB4-47CA-8844-6D00B4ACEAFC:01}


わたし、娘が膝の上にお地蔵さんかのごとく座って動かないから(笑)

まるで、現場監督...

受付から、声で指示て!!!!ひどいな主催者。


でも、「あおぞら湯」のイベントってそんなんです。

わたしは、ただの「言いだしっぺ」  (←死語??)

それを実現してくれるのは他ならぬ、ママさんたち

そう、ママさんたち!たくさんいるんですよ。こんなにもできるママさんたち!

すごいよね。

幸せだよな。

「やりたいなー」って言って実現できるなんてわたししぁ幸せ者だ。


{63D03D36-E977-4FFC-9816-7415209FF372:01}



とかなんとか、とてもあたたかい気持ちの一日になりました。

もちろん、子どもたち3人に優しい優しい(笑)

やっぱり、ママも自分を楽しまないとね。


今日は、のべ30人ほどのママたちが参加してくれました。

なかには、出品だけしてくれるママたちも♡


そして、恵まれた福祉会館のゆったり広々和室スペースは..

本来のもくろみのひとつでもある

「雑談」スペースも産んでくれました♪

{C87FB2F6-F0F8-4D3B-B053-723F093CD434:01}



ただ、いらん服持って帰っての会ちゃうんですよ。

ここだけ偉そうに言うと(笑)

ママさんたちの異年齢交流の場を「あおぞら湯」は提供したいの!!

「子育て広場」「子育てサロン」「幼稚園」「保育園」「小学校」はママたちの横のつながりを作ってくれますよね~

で、「あおぞら湯」はお子様の年齢問わず、ママであるというくくりでママたちもタテのつながりを持ってくれたらなぁと思うわけです。

そう!子育て支援って「おせっかい」ですから。

未就園児ママなら、「幼稚園選びどうしよう」とか

幼稚園児、保育園児ママなら「小学校ってどうなるん?」とか

小学校ママなら「赤ちゃんってこんなかわいかったっけ~?わが子もこんなかわいい時期あったよなぁ」とか

いろんな思いが相互にもたらす影響力ってあると思います。

誰かが何かをするとか、たいそうなことじゃなくて

友達に(属にいうママ友)ならなきゃいけないとかじゃなくて...


そういう雰囲気があるだけで、いい!と思います。


なんで、そんなことがしたいの?ayumiさんと問われますと

以下「あおぞら湯」って?
http://ameblo.jp/aozorayu1/entry-12002857088.html


にも書いていますが、単純に「赤ちゃん好き」なんです。

そして、まだまだ私自身も育児の葛藤の中にいるので、

みなさんとのかかわりの中で、自分自身を振り返ることができます。

そしてそして、本来であれば、仕事やりたいバリバリゴリゴリ人間なのですが、

家族関係や子どもの年齢がまだ小さいことでできないという気持ちをぶつけるかのごとく

活動しています。

ママだって、社会参加することに意義があります!

それは、決して負担になることじゃなくて、一人一人の少しのパワーの結集で

楽しいことが実現するはずです。


やばい!!

暑苦しいですね。

今日は、この辺で締めないとね~

まだまだ、イベント続きます♪

ピラティス♪
{EDB97881-7325-4618-923A-E5AAFC567550:01}

おしゃべりおばちゃん中津に現る♪
{4C962C6E-D3EA-4C28-8EC3-EE12FAC587B5:01}


詳細はFacebookイベントページへ^ ^



これからも^ ^
あおぞら湯にどうぞお付き合いください~


<大阪市北区中津 子育て支援 子育てサークル あおぞら湯>