嘘の見抜き方を体系的に教えているのが
刑事塾なのです。
年間170回以上の講演・研修に登壇しています!
「刑事塾」では、
以下の内容を学ぶことが出来ます。
↓ ↓ ↓
1 ウソの見抜き方のスキルはビジネスで使える
2 刑事が現場で使っている人間心理の見抜き方
3 ウソ(人間心理)の見抜き方の手順など
・ウソの定義
・ウソ付きの特徴
・ウソをどうやって見抜くか
・ウソのサイン ~しぐさ、話し方
・解明質問の方法
・ある事件で見抜いたウソとは
4 証拠がある場合のウソを見抜くテクニック
5 刑事の雑談 ~刑事ドラマのウソ・ホント
6 採用面接での応募者の真意の見抜き方
7 詐欺に騙されない方法
刑事塾では、講演や研修のご依頼を随時受け付けております。
また、メールマガジンでは
自主開催セミナーや公開セミナーのご案内、
ウソの見抜き方やその他役に立つ情報を無料でお届けしています。
ご興味のある方は、以下の赤枠内「メール講座ご登録」ページに
お気軽にアクセスくださいね。
お待ちしてます(^^)/
■「講演・セミナーの詳細を知りたい方」 はこちら!!!
■「実際の映像で講演を見たい、聞いてみたい方」はこちら!!!
■ 過去の参加者の声はこちら!!!
■「講演のお問合せ」はこちら!!!