私は現職時代、かなりの詐欺師を取り調べしました。
彼らには人間的な特徴があります。
どんな特徴があると思いますか?
それは、コミュニケーション能力に優れているということです。
フレンドリーで明るく、人当りが良い、いわゆる「いい人」です。
そして口が上手く、頭の回転も早い。
これってデキる営業マンとよく似てませんか?
そうなんです。詐欺師と仕事のデキる営業マンとは紙一重なのです。
なにが違うかというと悪い商品を売るか、ちゃんとした商品を売るかの違いだけです。
つまり、まずは自分を信用してもらわないと悪い商品は出せませんよね。
信用してくれたからこそ、「それでね、これなんだけど・・」と悪い情報や悪い商品を出すことができる。
最初から怪しかったら誰も商品に興味持ってもらえませんから。(笑)
ですから、普通の良い人が詐欺師に変貌することはよくある話です。
口が上手くて、人当りがいい人には簡単に騙されないようにしましょう。
あくまでもその商品について吟味・判断することが大事です。
覚えておいてくださいね。(^.^)
■「講師のプロフィール」はこちら!!!
■「講演・セミナーの詳細を知りたい方」 はこちら!!!
■「実際の映像で講演を見たい、聞いてみたい方」はこちら!!!
■ 過去の参加者の声はこちら!!!
■「講演のお問合せ」はこちら!!!
■「講演・セミナーの詳細を知りたい方」 はこちら!!!
■「実際の映像で講演を見たい、聞いてみたい方」はこちら!!!
■ 過去の参加者の声はこちら!!!
■「講演のお問合せ」はこちら!!!