起業して何をする? | 刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾は刑事力を学ぶ場です。元刑事が刑事のスキルであるウソや人間心理の見抜き方を教えます。

起業といっても何をするか?

実はこれが最大の問題でした。

取り立てて起業に直結する資格や特技があるわけではありませんし、前職があるわけでもありません。

どうやったらお金が得られるのか今の今まで考えたこともありません。

だって公務員ですから。そんなことに頭を捻らなくても給料は振り込まれるんです。(^▽^;)

そこでどんな仕事をしたいのか?自分なりに頭を整理して考えてみました。

その結果、

その1
お客さんから感謝され、笑顔を得られる 仕事であること。

その2
自分がワクワクして楽しめる仕事であること。

その3
自分を成長させることができる仕事であること。

この条件を満たした仕事がしたい、そう思うようになりました。

もちろん生活していかなければなりませんからお金にならない仕事をする気はありません。

ある本に、好きな仕事を一生懸命やっていればお金は後から付いてくるもの、金儲けばかり考えても好きな仕事じゃなければ続かない、と書いてありました。

独立するからには人から感謝され、自分もワクワクして成長できる仕事をしたい。

でもどんな仕事なのか?

まだわかりません。汗








iPhoneからの投稿