ほっこりもっこり(=^・^=)家族 -13ページ目

台風一過

昨夜の台風は直撃でした(-。-;)


一転して今日は、夏日


ほっこりもっこりよん(。・_・。)-シャワー シャワールームから失礼m(__)m



ほっこりもっこりよん(。・_・。)-ムータ


お外で遊んでも良いでしゅか?



ほっこりもっこりよん(。・_・。)-さちこ


ニャンズもお外で遊び日和です。


自民麻生派



ほっこりもっこりよん(。・_・。)

ほっこりもっこりよん(。・_・。)
私が御奉仕させて頂いた時に頂きました。
(私は喫煙しませんが我が家の宝です)



自民党の麻生派(会長・麻生太郎元首相、12人)と
高村派(同・高村正彦元外相、7人)が将来的な合併を視野に、定期的な勉強会を発足させることが分かった。

28日に初会合を開く。両派は小派閥のため「合併で発言力を高める」(麻生派幹部)狙いがある。合併すれば19人になり、


党総裁選の立候補に必要な国会議員20人の推薦人も集めやすくなる。


 勉強会は月1回程度で、財政問題や外交・安全保障などをテーマに講師を招く。麻生、高村両氏は3月に東京都内で会談し、合併への動きを進めることを確認。まずは勉強会で相互交流を深める考えだ。合併時期については「系統が違う派閥同士なので、衆院選の時期などをにらんで慎重に検討する」

(麻生派幹部)という。

 

麻生派は、故池田勇人元首相が創設した「宏池会」から離脱した河野派を麻生氏が06年に引き継いで発足。高村派は、故河本敏夫元通産相がつくった河本派を01年に衣替えした。


日本に明るい未来を

麻生太郎がんばれ!


ほっこりもっこりよん(。・_・。)


深夜のバトル

ぎゃ~~~っ!!

12時過ぎ、娘の悲鳴。。。

どうしたのん?!!

なななんと!娘の部屋の窓に ヤモリ が貼り付いている。



ほっこりもっこりよん(。・_・。)


主人は、「こりゃぁ~面白いネタになる、デジカメはどこだ?」

ちょっと・ちょっとお~あなたぁ~~

それよりも先に捕まえてよん!!

結局、そのまま放置です。

ヤモリ君さっちゃんに捕まらないように気をつけるのよ~ん。。。。。。。

検討した結果、私と娘は二人で、私たちのベットで寝ました。

主人は、娘のベットで一人で寝ました。

嬉しそうな顔してたけど、なんでなんでしょうね?


人気ランキングに参加しています
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ   人気ブログランキングへ
応援してね(。・_・。)

NHKの受信料

日本は、憲法を最高法規とする法治国家。

放送法32条
1. 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。


テレビを設置しただけで、一法人にすぎないNHKとの強制契約義務が発生するという放送法32条は、明らかな財産権侵害、すなわち違憲であるという説が根強い
また、料金支払い義務については

2. 協会は、あらかじめ総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。

よく読めばわかるように、これはNHK側に「どんなに拒否されても、がんばって徴収の努力を続けなさい」と義務づけたにすぎず、しかも契約の存在が前提である。

最初からNHKと契約したくないと言って料金を支払っていない場合でも、途中からNHKの不祥事を理由に契約を切って不払いとなった場合でも、契約が存在しないのは同じなので、改めて契約がなされないかぎり、NHKから料金を徴収をされるいわれはない、というのが正常な読み方です。

すなわち、未契約、契約中断の状態にあるのに、
督促をするというのは法的に異常なのです



そして、NHKの放送では

特定の政治思想と宗教思想を偏向的に放送してはならない。


日本の恥はミンスの常識?

女性記者にセクハラ発言をしたと報じられ、名誉を傷つけられたとして、民主党の仙谷由人政調会長代行が新潮社と文芸春秋を相手取り、各1000万円の損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁(宮坂昌利裁判長)は12日、「セクハラと受け取られかねない言動があったとの根幹部分は真実だ」と判断、仙石氏の請求を棄却した。
このエロ爺さん恥晒しだよね~(爆笑)
蓮舫もシャブ男と不倫疑惑があったし、

民主党って普通じゃないよね~?

細野モナ男の股間は静かにしてるのかしら?

 週刊新潮と週刊文春は昨年1月13日号で、仙谷氏が首相官邸での懇親会で女性記者に自らの男性機能に関する発言を繰り返したと報じた。仙谷氏は発言の一部を認め、「女性記者だけに向けたものではない」と主張していた。

こんなヤツ許せないわよねっ!!

日本の恥ですよっ!

日本の恥は民主党の常識?!!

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120612/trl12061218020002-n1.htm



自民党の平沢勝栄、稲田朋美両副幹事長らは6月1日、在日中国大使館元1等書記官による外国人登録証明書の不正更新事件で、鹿野道彦農林水産相、筒井信隆農水副大臣との関係について北京で緊急調査を実施。平沢氏は記者団に「疑惑は深まった。国会の集中審議で徹底的に事実関係を明らかにしてもらいたい」と述べた。

 書類送検された李春光元一等書記官に農林水産省の機密情報が漏えいした疑惑に関し、鹿野道彦農水相は6月2日、「(自分が中国側に書類を渡したことは)ございません」と語り、自らの関与を明確に否定した。機密情報の内容を伝えたり、事務方を通じて文書を渡したりしたこともないと述べた。都内で記者団の取材に応じた。

 鹿野農水相は、これまでに中国大使らとの会談の際に元書記官は5回同席したが、個別に面会したことはないと強調した。 

 李春光・元一等書記官による外国人登録証明書の不正更新事件で、松原仁国家公安委員長は6月1日、閣議後の定例会見で「(李元書記官への)情報漏洩は確認されていない」と述べた。

ただ、李元書記官が農業関係を中心に日本の政府高官や企業人と盛んに接触し、親中派に取り込んで資金を引き出した形跡はある。
「個人的利得」以外に目的はあったのか。

http://kyoto-seikei.com/12-0603-n4.htm


民主党ってマジでヤバイ政党だよね~


自民党稲田朋美さんへ応援メールしました。


https://ssl.jimin.jp/m/contact

ほっこりもっこりよん(。・_・。)