高齢者アクティビティ・インストラクター! | 青空アロマテラピー!

青空アロマテラピー!

ココロ、感じるままに空に投げたら、きっと輝く虹になるっ

2月…。
何かの占いで、私の一番運気のいい月だと書いてあり、
それが通常28日しかない月だったのが
非常に残念に思ったり。

こんにちは!

アロマセラピストの 井上 ミウ です。

先週のことになりますが、
「高齢者アクティビティ・インストラクター」の認定講座を受けて来ましたよ~。

{D80EC8A4-5FFC-4A9A-868E-BBFCFDE4F545:01}
 
雪の残る高尾駅。
普段は車移動が多いんで、電車に乗るとテンション⤴︎


{8ADAE8E6-99BF-4EC4-924D-3431E017E3F2:01}

会場は中野。
サンモール商店街では、アーケードの天井が
アールブリュット展になっていました。


{547F6778-8CA5-4AF0-ADB4-AA4CE8E0D044:01}

アールブリュットは、
アウトサイダー・アートと言われることもあり、
芸術教育を受けていない人の芸術を指します。
もっぱら障害者アートと位置づけされることも。
巨大な垂れ幕になって、新鮮!!
日常の中にアート、すごい素敵な取り組みです。


さて、講座は、
高齢者施設で働いていらっしゃる方から、
実例を挙げてくださいながら、 
認知症の内的な仕組み、社会的な仕組み、
基本的なことを教えてくださいまず。

そこの高齢者施設は、同時に保育園併設。
まるで「崖の上のポニョ」の世界ですよね!
理想です。

講演してくださったのは、その保育園の園長先生でもあります。



こちらは、うちのお兄ちゃんの主治医のいる国立病院で受けられる講演のチラシ。



{873390BD-04D1-4D37-810A-005B15A65CB3:01}
こちらも参加したいと思います。

それではひとまず、今夜はこの辺で!