粘土あそび♪♪ | 奈良・西大寺 あおぞら保育園

奈良・西大寺 あおぞら保育園

あおぞらのように晴れやかに、のびやかに!
あおぞら保育園は、子どもたちの可能性を「あおぞらの下、いきいきと育つ草花のように」豊かに伸ばしていきたいと考えています。日々の保育をご覧いただけるブログです。

いつもあおぞら保育園のブログをご覧下さり、ありがとうございます音符


朝晩の気温差があったり、雨が降ったりと不安定な日もありますが、子ども達は元気に登園してくれています。
これからも毎日、楽しく健やかに過ごせるようにしていきたいと思います。

5月20日月曜日犬
朝の自由あそびはみんなで集まって一緒にアンパンマンのお人形や、アンパンマンブロックで遊びましたグリーンハーツ
おもちゃの袋をリュックにして、ピクニックにお出かけするみたいですダッシュ

次は、お片付けをして風船あそびです🎈
当てっこをしたり、風船を持って片足でバランスをとったりアセアセ
キャッキャッ言いながら遊びました爆笑

絵本は「そらまめくんと めだかのこ本
さあ、この後は何が出てくるのかな?
あれ、本物のまめだよ照れ

今日は保育士の畑で採れたエンドウ豆をみんなでさやから出してみましたニコニコ
中から可愛い豆さんが出てきたねルンルン

みんな、夢中で取り出しました気づき

小さなお友だちも器用に取り出していましたOK
「もっとちょうだい」と、楽しくなってきたようでキレイに全部出してくれましたキラキラ

続いて、久しぶりの粘土あそびですくるくる
型抜きを使ったりスター
穴を空けたり二重丸
粘土の感触を楽しみました音符
「お花がいっぱいだね」ガーベラ
「ごはん〰️」🍚と、見せてくれたお友だちもいました合格

そろそろお片付けをして、きれいに手を洗ってホントのごはんを食べようねナイフとフォーク