<春休みお出かけ企画①>広島城・こども文化科学館 | あおぞらBLOG

あおぞらBLOG

広島市南区宇品の放課後等デイサービス「キッズスペースあおぞら」のブログです。
あおぞらの日々の出来事をお知らせしています。

『春休みお出かけ企画①』は、≪広島城・こども文化科学館≫です!

 

今回のお出かけのテーマは、こちらの3つです!

-----------------------------------------------------------------

①広島城の歴史に触れ、関心を持つ。

②四季を感じながら花見を楽しむ。

③公共施設でのマナーを意識し、お友だちと楽しく過ごしながら、集団行動を意識する。

-----------------------------------------------------------------

 

事前学習では、

・広島城は原爆が落ちるもっと昔(1589年)から建てられていたこと

(平和学習で1945年に原子爆弾が投下されたことは学習済み)

・広島城は、原子爆弾投下時に倒壊してしまい、現在は立て直されていること

・現在、平櫓・多閣櫓・太鼓櫓の一階部分が公開されており、敵の侵入を防ぐため、壁の内側から狙い撃ちする「狭間(さま)」から見る景色がどのようなものかを確認することができること

・広島城を見た後は、エディオンピースウィング広島を散策

・お昼をこども文化科学館で摂り、昼食後、こども文化科学館で思う存分、楽しむ

などを学習しています。

 

 

当日は、生憎の天候でしたが、なんとか広島城に到着!!

 

 

 

※帰りは晴れていたので、記念にパシャリ🏯📸✨

 

本丸から出土した鯱瓦と記念撮影🐡

 

「鎧ってこんな感じなんだね!!強そう🏋🏻!!」

 

「これが石落としかぁ~!ここから石を落としてたんだね👀」

 

どんどん階段を上がって~!

 

「持つのは余裕でしょ!こうやって・・・って、結構重い!!!」

「こんなん腰につけるの?」「どうやって振りかざすの?」

想像より重かった刀を持ってみて、当時の大変さを実感できました✨

 

 

 

 

 

 

「鎧も重いよ!!」

 

 

「いざ、出陣じゃーーー!!!!!」

 

しろうニャとも記念撮影(=^・^=)

 

「英語だけど、解説は聴かなくっちゃね!」

 

展示物も確認しながら、最上階の展望室へ🏯

「あ!あそこにサッカー場が見える!」や「あ!あそこら辺に5daysがあるのかな!」など、見えるものに興味津々で、各々が周囲を観察していました☺

 

 

本来であれば、お花見を楽しみながら、お弁当を食べる予定でしたが、生憎の天候だったため諦め、事前に予約しておいたこども文化科学館で食べることになりました。

 

こども文化科学館に行く前に、新しくできたエディオンピースウィング広島を少し散策!

広域公園より、トラックがない分、選手との距離も近く、生で試合が観戦できた時を想像するとわくわくするようなサッカー場になっていました⚽//

いつかみんなで観戦に行きたいね!

 

 

こども文化科学館に到着後、係の方からの注意事項を皆で聞き、昼食タイム!

 

 

 

 

 

昼食後には、初めてこども文化科学館に訪れたお友だちもいたため、手を引いて誘導してくれる子どもがいたり、低学年のお友だちが逆走しないように皆が気にかけてくれるなど、「自分が、自分が」にならずに、皆が皆を意識して集団で楽しく過ごすことが出来ていました✨

 

このような行動が取れたのも、事前学習であったり、1週間前にも数人の子どもたちは、こども文化科学館を訪れていたため、その時の出来事に対する対策について、子どもたち自身の口から「○○ちゃんは逆走してたから、僕たちが逆走しないように一緒に行くよ」と発信してくれるなどの姿が見られ、スタッフも嬉しく感じていました。

 

自分の好きなところ、行きたいところばかりではなく、集団として、皆で楽しくを意識して、時間いっぱいまで楽しむことが出来ました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつは、晴れていたこともあり、ゲートパーク広島で食べて、あおぞらへ帰りました☀

 

長時間の移動で子どもたちも頑張って歩いてくれました🥰

 

次回は『春休みお出かけ企画②』は、≪平和記念資料館・ミスタードーナツ≫です!

 

 

【お知らせ】

写真を加工せずお顔を出しているお子様は、保護者様の許可を頂いて掲載しております。加工の有無等、ご変更がある場合はスタッフにお伝えくださいますようお願い致します。

 

キッズスペースあおぞら

http://www.aozora-houkagoday.com/

 

#デイサービス#キッズスペースあおぞら#放課後等デイサービス#広島市南区#発達障害#児童指導員#行動援護#移動支援#お便り