いつも当ブログを訪問していただき、ありがとうございます。

 

多くの国民と関係団体から評価されない

「マイナンバーカード」

もう諦めたのかなと思っても、また出てきます。

執拗というか、強力というか、

もはや「日本国民」のための制度ではなく、

どこか「他国」のために、

「黒岩さん」から言われて?

嫌われてもゴリ押ししなければいけない

「背景」「事情」

があるのでしょう・・・

と思わざるをえない状況ですね。

 
 

千葉県のアパートでマイナンバーカードなどを偽造したとして、警視庁池袋署は15日、有印公文書偽造などの疑いで、いずれも中国籍で住居不定、無職の彭楽楽(ポンローロー)(28)と住居、職業不詳の陸成龍(ルーチョンロン)(41)の両容疑者を逮捕した。

署は、偽造されたマイナカード7枚と在留カード約100枚、材料のカード約1万2000枚、プリンター、パソコンなどを押収。

2人は中国にいるとみられる指示役の命令で、中国から送られた材料で

1日30~60枚のカードを作り、注文主に郵送していたとみられる。

スマホが突然使えなく

 「私が巻き込まれた犯罪について知ってもらい、皆さまもご注意いただくことを切に願います」。大阪府八尾市の松田憲幸市議(43)は今月6日、自身のホームページ(HP)でこう被害を公表した。

225万円のロレックス購入に使われる

 機種変更後のスマホを使ったネットショッピングで、東京・銀座の時計店から225万円のロレックスの腕時計が購入されたことも後に判明。腕時計は店頭で受け取られていたという。

「なりすましの危険性高まる」

 これに対し、今月13日に院内集会を開いた市民団体「共通番号いらないネット」の原田富弘さんは「カード以上にスマホは紛失や盗難のリスクがある。なりすましの危険性も高まる」と不安視する。

◆治療に必要ない個人情報まで提供

 ネットのセキュリティー問題などに取り組む市民団体「JCA‐NET」の小倉利丸代表理事は、マイナ保険証が抱える根本的な問題として「その時の治療などに必ずしも必要のない個人情報まで医療機関に提供することになる。提供する個人情報は必要最低限として、医療サービスを受けられる権利を保障することは基本だ」と強調する。

「カードの高度なセキュリティー機能は無意味になり、暗証番号も意味をなさない。カードと暗証番号で銀行口座の開設などさまざまなことができる設計のため、

なりすまし犯罪の温床になる可能性がある」と指摘した。

マイナ保険証どうなる? 医療機関の7割で「トラブルあり」利用率はわずか5%…大丈夫?現行の保険証12月廃止 (msn.com)

『自民党は機能不全に陥った』 元外務事務次官、自民党の裏金問題めぐり指摘 「総理が再発防止策とか言っておられますが」 (msn.com)

 

 

キシダ氏の記者団へのコメント

即座に、国民から

ほぼ❝パブリックコメント❞

厳しい意見が

殺到しています‼

【速報】岸田首相が記者団にコメント「マイナ保険証」の普及、上川外相の発言について  日テレNEWS

政府としては引き続き医療会と

「医療会」

さらには「産業会」とも一眼となって医療DXのま実現に取り組む

そして

本年12月の「マナー保険証」への移行に向けて万全の準備

これを進めてまりたいと考えています。え~以上です。

取り組みとしては

この例えばま今月から

7月までは集中取り組み月間としています

「医療機関」初め

「関係者」

この連携することによってま利用促進を図っていく

あの例えばマイナー保険所の利用実績に応じた

医療機関への定額の一時金の支給ですとか

あるいは来月から新たな

診療補修上の加算の導入

また

テレビCMや新聞広告を含め

様々な媒体を通じ集中的な広報の展開さらには年代別ではこの現役世代の利用が低いえこういった状況にあります

ですからあの

事業主からこの従業員の方への呼びかけの強化などの取り組み、こういったものも進めているところです・・・

(コメントから)

 

「誰も期待してねえよ」

 

「国のトップにふさわしくない。 自我がないし、国や国民の事を思っていない。ある意味、独裁者よりたちが悪い」

 

「早く退陣して下さい!」

 

「ここまで嫌われるのはある意味才能。」

 

「官僚のスピーカーくん、何もしなくていいから一刻も早く辞めてください。 あなたは日本のがんです。」

 

「辞めろ辞めろキシダ辞めろ」

 

「グダグダなコメントですね。 何を言っているか良く分かりません。マイナー保険証が意味があるのですか。入国許可証や他の偽造も高級車など簡単に盗まれる時代に。」

 

「能登は未だ放置でよく言うな」

 

「はやく被災地支援進めてってね」

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

イイネボタンの数があっという間に増え、現在も増加中です。

この国では政府が募集する「パブリックコメント」は形式的で、決めた政策は❝粛々と❞進めていくようですが・・・。

でも、こちらでも肯定的、賛成的コメントは皆無に近い状況でした。

 

❝粛々と❞従わない人達が、右・左に関わらず増えてきていることを実感するこの頃です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当ブログ関連記事

↓↓↓↓↓↓↓