NINABELLA基礎コースIN 軽井沢
こんにちは、長野県軽井沢のたまです。
太田さんは、始めキャンドルスタンドのフェアリーに
とても興味を持ってくれました。
それから、フェアリーブルーミング、フェアリージュエルと興味は広がり
NINABELLAに行き着きました。
もともと東京で染色を習っていらした太田さんは
NINABELLA の200色の色の美しさと、
その特性に感動。
相手のパワーカラーでコサージュを作って上げたい、と言います。

オーガンジーは薄いのに張りのある素材です。
始めは滑って、うまくまとめられなかった太田さんですが

やって行くうちに、奇麗な形になり始めました。
アレンジメントも全く初めての太田さんでしたが
少しのアドバイスでアレンジメントも奇麗に完成しました。

軽井沢にお住まいの太田さん。
沢山の人に喜びを運んで行ってくれそうですね。

太田さんは、始めキャンドルスタンドのフェアリーに
とても興味を持ってくれました。
それから、フェアリーブルーミング、フェアリージュエルと興味は広がり
NINABELLAに行き着きました。
もともと東京で染色を習っていらした太田さんは
NINABELLA の200色の色の美しさと、
その特性に感動。
相手のパワーカラーでコサージュを作って上げたい、と言います。

オーガンジーは薄いのに張りのある素材です。
始めは滑って、うまくまとめられなかった太田さんですが

やって行くうちに、奇麗な形になり始めました。
アレンジメントも全く初めての太田さんでしたが
少しのアドバイスでアレンジメントも奇麗に完成しました。

軽井沢にお住まいの太田さん。
沢山の人に喜びを運んで行ってくれそうですね。
仙台で九死に一生を得た仲良しさん
こんにちは、長野県軽井沢のたまです。
今日は仙台から仲良しさんがお二人来てくれました。
お二人はその時のことを色々とお話ししてくれました。
たまの叔母も仙台の青葉区。
やはり、人ごとではありませんでした。
その中でやはり一番思ったのは
人の一生は一瞬の決断で決まるということ。
津波がくるから早く逃げなさい!
でもその津波は誰も知らない位大きいので
注意された人たちは、受け取り方が様々。
すぐに取るものも取らずに逃げた人は助かり
ちょっと迷って、大事なものをまとめたりした人は間に合いませんでした。

たまも新潟地震を経験しています。
お二人はその中で生き抜いた経験を大事に生きて行きたいと。
そのお二人が、NINAROZAのフェアリージュエル体験を
軽井沢の記念にして下さったのは、とても嬉しいことです。
どうぞこの二日間楽しんで、これからのエネルギーを森や水から
貰って下さいね。
ありがとうございました。

今日は仙台から仲良しさんがお二人来てくれました。
お二人はその時のことを色々とお話ししてくれました。
たまの叔母も仙台の青葉区。
やはり、人ごとではありませんでした。
その中でやはり一番思ったのは
人の一生は一瞬の決断で決まるということ。
津波がくるから早く逃げなさい!
でもその津波は誰も知らない位大きいので
注意された人たちは、受け取り方が様々。
すぐに取るものも取らずに逃げた人は助かり
ちょっと迷って、大事なものをまとめたりした人は間に合いませんでした。

たまも新潟地震を経験しています。
お二人はその中で生き抜いた経験を大事に生きて行きたいと。
そのお二人が、NINAROZAのフェアリージュエル体験を
軽井沢の記念にして下さったのは、とても嬉しいことです。
どうぞこの二日間楽しんで、これからのエネルギーを森や水から
貰って下さいね。
ありがとうございました。
軽井沢の和室で頂くおうす
こんにちは、長野県軽井沢のたまです。
先日長いお友達の鈴木師匠が
おうすをたてに軽井沢へ来てくれました。
鈴木さんは趣味で”気軽なお茶”を広めようとしています。
ついつい面倒なお手前や、着物を着るの?なんていう噂にまどわされ
離れてしまうお茶の世界。
室町時代は、一銭茶 といって
今で言うワンコイン茶が普及していたようです。
魚売りのように天秤にお茶道具を積んで、神社やお祭りの場でも
人々は気軽にお茶を楽しんだとか。
そこにはお手前とか言うものは無く、純粋にお茶を頂いたという記録があります。

凝り性で美しいもものが大好きな鈴木さんのお道具は全て特注。

このテーブルのように見える中に、全てが収まります。
会社の人だけでなく、さいたま市からレッスンに来ていた
もうすぐ浅香講師もお相伴にあずかりました。
猫舌のたまは、おうすの方がすきです。
静かな軽井沢での非日常。
ありがとうございました。


先日長いお友達の鈴木師匠が
おうすをたてに軽井沢へ来てくれました。
鈴木さんは趣味で”気軽なお茶”を広めようとしています。
ついつい面倒なお手前や、着物を着るの?なんていう噂にまどわされ
離れてしまうお茶の世界。
室町時代は、一銭茶 といって
今で言うワンコイン茶が普及していたようです。
魚売りのように天秤にお茶道具を積んで、神社やお祭りの場でも
人々は気軽にお茶を楽しんだとか。
そこにはお手前とか言うものは無く、純粋にお茶を頂いたという記録があります。

凝り性で美しいもものが大好きな鈴木さんのお道具は全て特注。

このテーブルのように見える中に、全てが収まります。
会社の人だけでなく、さいたま市からレッスンに来ていた
もうすぐ浅香講師もお相伴にあずかりました。
猫舌のたまは、おうすの方がすきです。
静かな軽井沢での非日常。
ありがとうございました。

大渡先生のサプライズ
こんにちは、今日も暑い軽井沢のたまです。
だんだん日差しが低くなり、お部屋の中まで入ってくるこのごろです。
今日は大渡先生が突然いらしてくれました。
楓ちゃん、梓ちゃんというわんちゃんと、ご主人とお義母さま。
NINAROZAでは、ルームデコとしてスイッチのデコを出しています。

勿論初めはジョジョです。
猫の裏に、すこし両面テープを貼ってスイッチカバーに乗せて壁に押し付けます。
と、ジョジョが凛々しくお座りするというものですが

これは、ヤモリ。
あっという間に、色々な人のオーダーで今や動物園!
馬、シカ、ヤモリ、ブタ、ゾウ、ウサギ、キリン、カメ、トイプードル、
プードル、カエル、ペンギン、
この他に、ヒツジ、チワワ、イルカ、ニワトリのオーダーを既に頂いています
猫好きの人は皆さんジョジョで満足して下さるのですが、
不思議と犬好きの方は、ご自分の飼っておいでの犬種が欲しいとおっしゃいます。

ということで、コッカが増えました。
大渡先生は、ブルーのコッカにフェアリーダイアモンドを入れて、おもちになりました。


大渡先生が偉いのは、ちゃんとお義母様に杉浦さんのエクストリームを
オーダーするところ。
白のベースにシャンパンゴールドのフェアリーダイアモンド。
*フェアリーダイヤモンドは、厳しい基準で製造された、フェアリージュエル オリジナルの高品質キュービックジルコニアです。
それは上品でハイセンスなリングです。
出来上がるのが楽しみですね!
こういうサプライズは大好きです。

だんだん日差しが低くなり、お部屋の中まで入ってくるこのごろです。
今日は大渡先生が突然いらしてくれました。
楓ちゃん、梓ちゃんというわんちゃんと、ご主人とお義母さま。
NINAROZAでは、ルームデコとしてスイッチのデコを出しています。

勿論初めはジョジョです。
猫の裏に、すこし両面テープを貼ってスイッチカバーに乗せて壁に押し付けます。
と、ジョジョが凛々しくお座りするというものですが

これは、ヤモリ。
あっという間に、色々な人のオーダーで今や動物園!
馬、シカ、ヤモリ、ブタ、ゾウ、ウサギ、キリン、カメ、トイプードル、
プードル、カエル、ペンギン、
この他に、ヒツジ、チワワ、イルカ、ニワトリのオーダーを既に頂いています

猫好きの人は皆さんジョジョで満足して下さるのですが、
不思議と犬好きの方は、ご自分の飼っておいでの犬種が欲しいとおっしゃいます。

ということで、コッカが増えました。
大渡先生は、ブルーのコッカにフェアリーダイアモンドを入れて、おもちになりました。


大渡先生が偉いのは、ちゃんとお義母様に杉浦さんのエクストリームを
オーダーするところ。
白のベースにシャンパンゴールドのフェアリーダイアモンド。
*フェアリーダイヤモンドは、厳しい基準で製造された、フェアリージュエル オリジナルの高品質キュービックジルコニアです。
それは上品でハイセンスなリングです。
出来上がるのが楽しみですね!
こういうサプライズは大好きです。













