スタッフの数が多い分だけ出会いと別れがあります。
春から勤め始めた新人がいれば、産休明けの復帰したスタッフもいます。
そして、お別れも。
今年還暦を迎えるとのことで14年勤めた保育士が退職となりました。
みんな長く勤めてくれるので、感慨深いです。

それに伴い、歓送迎会。
デリバリーしてくれる釜飯の釜寅さんに依頼。
数が多いので、配達してくれるお店は有り難いです。

写真の通り、個包装で丁寧にラッピング。
ディスポで清潔。
釜寅さん、素敵。

みんなお昼に食べて英気を養い午後の診療へ。

さあ、頑張ろう。


桜の木の寿命はだいたい半世紀くらいでそれ以上は老木の域となるようです。

クリニック前の桜並木。

確かに20年前に比べると、満開となっても空が透けて見えるくらいの花のボリューム。


桜の木の剪定があったくらいで、ダメな木は伐採されています。
老朽化は仕方ありません。

その代わり、植樹が始まりました。

目の前の若い桜たちが約5年くらい。

昨年までは何だか貧相で何か咲いてるな、くらいでしたが、今年からは見栄えするくらいに成長しました。


ドンドン大きくなって欲しいです。







桜通りが名前の通り桜満開となりました。が、時期は短い。

今年は晴れた青空の中、桜を満喫する日数はごく僅かでした。

あっという間に桜が散り、上を見たら葉桜。

その代わり、桜の絨毯が見頃となりました。


まあ、これはこれで圧巻かも。

週末までよくもったと思います。

もう次の季節、ネモフィラが満開です。
今年は例年通り、提灯がついてライトアップがあったし、お花見客用のゴミ箱設置がありました。
少しずつ日常が戻ってきたように感じます。




東京のソメイヨシノの開花宣言がようやく出ましたね。


上野台の公園の開花は少し後になりそうですが、お花見客の準備は先週から始まりました。

提灯や路駐禁止のコーン設置。ゴミ箱が置かれ、スタンバイOK。

ソメイヨシノは日本らしい花に感じますし、待ち遠しいです。

黄砂が飛来しそうですが、春はもうそこまで来てますね。
ひな祭りが終わったので、次は何だろう?
と、見てみると
イースターでした。
藁の感じとか良く考えるなあ、と思います。

夜に桜吹雪を表現。
夜桜ですね。