福岡ドームの医務室での出来事 百足(ムカデ)にかまれたご婦人は隣の九州医療センターへ | 行動派行政書士のチャレンジとつぶやき(医療・産業廃棄物・出入国在留許可(出入国管理)・建設業・農地法・土地利用・相続・民事法務等)

行動派行政書士のチャレンジとつぶやき(医療・産業廃棄物・出入国在留許可(出入国管理)・建設業・農地法・土地利用・相続・民事法務等)

医療経営コンサルタント、産業廃棄物、在留資格関連の行政手続きに精通した行政書士のつぶやき

以前勤務していた病院では福岡ドームの医務室を担当していました。
医師、看護師、事務職員が3人体制でドーム内の医療事故に備えていました。
ある時
「ムカデにかまれたという60歳代の女性が医務室に担ぎこまれてきました。

女性には応急処置を施しましたが、痛みが引かないということでお隣の九州医療センターに救急車で搬送されたことがありました。




福岡ドームの医務室にはファールボールに当たって打撲された観客の方が医務室に来られることが多いのですが、
ムカデにかまれたというのは初めてでした。



ここまでお読みいただきありがとうございました🙇🏻🙇🏻🙇🏻