愛着障害に苦しむあなたへ

 

母の支配から解放され

自分の意思で幸せな人生を選び取る

 

毒親育ちの毒親育ちによる毒親育ちのための

解毒コーチング

 

霊的に正しい一流の己育て

 

青山未佳(ミカ)です。

 

プロフィールはこちら

 

こんにちは、ミカです🌸

 

今日は、GW最終日。

 

皆さまリフレッシュできましたか?

 

明日からお仕事再会という方も多いと思うので、

少しお仕事に寄せて

ちょっと切ないエピソードをお届けします。

 

|◆ 「いつになったら使えんねん」って言ってる私

 

ある日の私、パソコンの前で思わず言っちゃったこの一言。


「……で、これ、いつになったら使えんねん?」

 

そう、ちょっと高かった“ある作業を効率化する自動ツール”、

動かないまま早幾とせ。

 

これ、ちょっと恥ずかしいけど日記にしちゃおうって思ったのは、
**「ああ…こういうの、毒親育ちあるあるかも?」**って気づいたから。

 

|◆ 「オーダーメイドの方が安心」って思ってた😅

 

 

私は昔から

「既製品より、自分に合わせてくれるものが正義」

って思ってた。
 

それってたぶん、
**“私にちょうどいいものなんて、この世にない”**

ってどこかで思ってたからかもしれない。

 

だから、今回も自分で見つけた、

カスタム対応してくれるツールを選んだ。
 

でもさ…やっぱり既製品には

“安定感”ってやつがあるんだよね(笑)

 

|◆「自分でなんとかしよう」として、やらかすやつ(笑)

 

ほんとは手動でやってる作業を自動化したくて、
少し背伸びして買ったんだよね、今回のツール。

 

だけど、
・調べたつもりでも詰めが甘かったかもしれないし
・相手の対応がまさかの不機嫌な職人気質で、全然進まないし…

 

今の私は、
「あれ、これ私が手を出したらあかんやつやった?」
って、気づいてしまったところ。笑

 

|◆ 「自分が悪い」って思いがちな人へ

 

正直、今回のトラブルで自分を責めたよ。


「ちゃんと調べなかった私が悪い」
「わかってたのにやっぱりやっちゃった」

 

でもね、毒親育ちさんって、そうやって

“自己責任フィルター”が強すぎるとこない?

 

相手が雑でも、自分が責められて当然みたいな癖。
 

今回みたいな小さな出来事も、
「私のせいじゃない」って言っていいと、私は思ってる。

 

 

|◆ 引くに引けないところから、そろそろ判断のときへ

心のどこかで

「もう少しでなんとかなりそうな気がする…」

って粘ってる私がいるけど、
次に来る開発者さんの返事次第で

見切りをつけようと思ってる。

 

「もうがんばらなくていいよ」って、
どこかで自分に言ってあげたいのかもね。

 

|◆ あなたも、お買い物で失敗をしてガッカリしたことありますか?🌱

 

大きな金額の場合、成功するまで粘るタイプですか?
もしよかったら、こっそりでも教えてね🌱

 

わたしの休日の過ごし方は

ストーリーズにアップしています。

 

Instagram

 

 

ここまで読んでくれたあなたへ✨

 

🌸\特典プレゼント中!/🌸
親の影響度チェックリストを無料でお渡ししています✨

 

毒親育ちの人ほど、
「もう自分で決めてるつもり」でも、
実はまだ親の価値観に縛られてることって多いんです。

 

あなたの心がどれだけ自由になれるか、
まずはチェックしてみてくださいね!

 

👇画像をクリックしてどうぞ👇
LINE公式登録特典🎁
🔽 無料でできる「毒親チェックリスト」 🔽

 

お友達追加後に「特典」と送ってくださいね!

 

もう“母基準”じゃなく、

“私基準”の人生を歩んでいこうね🌱
 

あなたのその一歩、全力で応援しています。