こんにちは
「霊的に正しい一流の子育て」を
サポートしている ミカです。
スピリチュアルな観点から
子育てや大人女子の人生の開運のヒントをお届けしています。
ミカさん、こんにちは!
母乳で育てたかったのですが、子どもの口が小さいのと吸うのが下手で、直接授乳ができないまま退院しました。 それから1ヶ月間、搾乳を哺乳瓶であげてきましたが、そろそろ直接吸えるよう、助産師さんにフォローしてもらいながら練習をはじめたところ上手くいかず心が折れそうになっています。
最近では授乳体制に入るだけで泣くようになってしまい、こちらも辛くなってしまって、毎日訳もわからず涙が出てくる状況です。 今後、直接授乳ができるようになるのか?分かるならば、娘はどう感じているのか? 今の辛い状況も耐えながら練習を続けていくべきか? すぱっと諦めたほうがよいか?教えてください。
授乳時の赤ちゃんの気持ちを霊視してみると、
まるで崖っぷちにいるような驚きの光景が?!
(赤ちゃんの気持ち)
ひゃー、なんかグラグラする!
背中が・・後ろが何もない感じがして
こわいこわいこわい!!
こんな時におっぱいって言われても
安心して飲めないよー
とのことでした!
母乳自体は大好きなのですが、
授乳時の姿勢が
まるで崖っぷちのようなところに
寝かされている気がして
今にもそこから転げ落ちるのではないかと
ヒヤヒヤしているのだそう。
これをKさんにお伝えすると・・・
授乳姿勢については本当にその通りで
足にまたがせて
首だけを支えるようにしていたので
いつもグニャングニャンでした。
咥えてほしくて支える手に力が入ったりもして
相当こわかったと思います。
体全体がしっかり安定するような姿勢が取れるよう
添い乳も含めてトライしてみます。
本当に不安でしんどくて
どうやって諦めようとしか考えていなかったので…とても気が楽になりました。
神さんからのお返事 ![]()
一人で抱え込んだらあかんぇ~
今もKさん一人が
どんな風にチャレンジしよかって
迷うてはるけど
Kさんは子ども時代が短くて
これまでの人生で
お母さんを頼れんかったから
パートナーシップにも
問題が出てはるねぇ
何でも頑張って
自分ひとりで解決しよ思うてたら
育児はしんどいよ~
助産師さんに手伝ってもろてる時は
赤ちゃんも吸えてるわけやから
助産師さんの代わりに旦那さんに
赤ちゃんをしっかり支えてもらわんとね~
助産師さん、赤ちゃんをグッと押してるやろ~
助産師さんの手の代わりに
授乳クッション全体で
赤ちゃんの身体をお母さんの方に
身体をしっかり押し付けても
赤ちゃんは痛くないからねぇ~
お母さんがそれを一人でやろうとしても
大変やからねぇ~
旦那さんを上手に頼らはって
うまいことやっていかはったら
ええけどねぇ~
後日、無事に授乳できるようにならはったそうです^^
嬉しぃわぁ~。
視えない世界に目を向けると、驚くほどのヒントが手に入り、
ストレスが消えて新しい道が拓けます。
未来は選べるし、変わるんですよ^^
ところで、訪れるだけで運気がグングン上昇する
京のパワースポットに興味はありませんか?
こちらからチェックしてみてくださいね^^





