こんにちは
霊的に正しい一流の子育てをサポートしているミカです。
わたしは、スピリチュアルな観点から
子育てや大人女子の人生の開運のヒントをお届けしています。
遠くの親戚より近くの他人といいます。
今日はいきなり答えを言っちゃいましたが、
ご主人とご両親のどちらを取るか
毒親育ちの方は
悩んだことがあるのではないでしょうか。
ご相談者さまはご主人と
ご両親との間に挟まれて
悩みが尽きないようです。
毒親やったら突き放したらいいやん
って思いますよね。
でも、子どもさんが小さいうちは
たとえ毒親であったとしても
いてくれて助かるなーって思うことが多いですし
お仕事をされている方は特に
ご実家の助けがないと
社会復帰が難しいんです。
ご相談者さまのご主人もそこまで積極的に
サポートしてくださる方ではないし
ご実家を頼らなければ
子育てや家事の負担は全部
ご相談者さまに降ってきます。
「できるなら実家なんて頼りたくない!」
「でも今は猫の手も借りたいくらいだし
預け先がない以上実家に預けるしかない!!」
切羽詰まったご相談者さまのご両親を
霊視したところ、驚きの本音が!
「孫はかわいいけど毎日になると
子育ては卒業したのにめんどくさい」
「娘は私たちのやり方が許せなくて
細かいことばかり言ってくるし
正直ドッと疲れる」
「今はイクメンとかいうし
もう少し旦那さんがやればいいんじゃないの?」
「しつけとかは面倒だから
ついついお菓子をあげすぎて黙らせちゃう」
とのことでした。
そうですよねー。
子育ての経験はあるけれど
遥か昔のことだし
たまに見られるくらいがちょうどよくて
ずっとだとしんどいというのが本音でしょうね。
ということで、ご実家に預けないパターンも
さらに霊視をしてみました。
すると、短い期間だからお金を貯めようとせずに
お金でサービスを買いなさい
ということのようです。
ご実家であればお熱があっても
無理も言えるでしょうし
気安くアレコレ頼めます。
ただ、身内だからこそ
お孫さんやご相談者さまのご主人への不満
愚痴も出てしまうのではないでしょうか。
ご実家にお願いすればタダかもしれませんが
タダより高いものはありません。
ご相談者さまが敬遠されるような毒親であれば
いずれお子さんも嫌な思いをしそうですよね。
延長保育や学童保育、習い事など
いろいろと組み合わせることで
プロがお子さんを見てくださいます。
近くの他人の力を借りることで
教育の機会も得られますし、
お子さんのスキルアップも期待できそうです。
ご相談者さまにお伝えすると、
「お金はかかるけども
預貯金に回す分が減るだけなので
割り切ってお金で解決します!」
と笑顔で話してくださいました。
半年もすると、同じ境遇の仲間もできたそうですよ。
もしもの時にはお互いの家庭で少し預かり合ったり
ちょっとした悩みの相談もできたりと
適度な距離と礼節をもって
うまくつきあっているそうです。
ご実家に預けているとなんでも当たり前になって
ありがとうって素直に言えなかったかもと
おっしゃっていました。
視えない世界に目を向けると、驚くほどのヒントが手に入り、
ストレスが消えて新しい道が拓けます。
未来は選べるし、変わるんですよ^^
これからもあなたのお悩みに役立つ様々な情報をお届けしますね^^