令和7年4月19日(土)14〜16時
参加者5名
当事者3名、支援者2名
【話題】
春休みの過ごし方
新学期を迎えての子どもの状況
担任について
居場所に行けたり行けなかったり
本人に任せよう、なるようになると思えた話
夫婦で意見の違い
子どもの生活リズム
買い物依存かも?
それ以外に楽しみがないと言われてしまった話
不登校に理解のある先生を希望した
学校からタブレットの話があった
週一回30分タブレットで担任とオンラインの話
子どもがよく喋ってくれるが、聞けない時もある
お母さん自身が自分を大事にすること
地域学校協働活動推進員は公募の人はダメだった話
子どもから甘えてきた話
子どもからの頼み事は貴重
はい喜んでの精神
【連絡】
次回「はねやすみ」
令和7年5月24日土曜14時
本日もありがとうございました。
人数が少なく、女子会のように盛り上がった会だった