空港到着~ホテルプールで腹ごなしまではこちら

 

 さて、夕食は「ひとし本店」へ 

 石垣の居酒屋で必ず上位に出てくる有名店、なかなか予約が取れないようです。

 実際、旅行1週間前に電話しましたが、石敢當店(こちらのほうが食べログでわずかに点数が上。たぶん本店よりも立地が便利だからかな)は、まったく電話つながらず!

 本店も、「17時から90分なら!」って感じでギリギリでした。

 ちなみに入店時にちらっと見えた予約シートには「17:30~45分○○サマ2名 」なんてメモも・・・

 居酒屋で45分間って!それでも予約がとれれば行きたいお店ってことなんでしょう!

 

 ひとし 本店

 

 ANAインターコンチネンタル石垣からタクシーで、約1000円でした。

 まぐろ専門店をうたっているだけあり、、、お店の前には、こんなメッセージ

  

 開店まえだというのに、この行列

 皆さん、予約済みだろうに(飛び込みはまず無理)、待ちきれない!のでしょう。

 

 

 さてさて、17時開店とともに、オリオンビールで乾杯!からの~

 マストメニューは、①刺身盛り合わせ

 

 2人前、10種類以上のって、1500円!!コスパ異常です。

 

 続いて必食メニュー②

まぐろ寿司セット

中とろ、大トロ、鉄華巻きで980円!

この中トロがうまいのなんの!近海のマグロを冷凍せずに出しているので、

旨味と香りがハンパないです。この値段でこのクオリティは、ちょっと考えられないですね。

 

 必食メニュー③

 石垣牛 あぶり寿司

 タレと塩がありますが、「迷うくらいなら両方いってしまえ!」と、どちらもオーダー。

 二人とも“塩”のほうがお気に入りでした。

 

さらには、

生うにソーメンチャンプルー

まるでスープパスタのような一品。

つまみにも主食にもなる、ひとしさんオリジナル至高の一品です。

 

あと、海ブドウとか、しまらっきょうの天ぷらとか、

「90分しかない!」と頼みまくったら、おなか一杯。。。

 

相当食べて、泡盛の古酒も頼んで、二人で1万円きりました。

私たち夫婦は、相当食べて飲むので、普通の胃袋の方々なら、もっと安いと思います。

満足度超高し!のお店です。

 

 

この後は、星空ツアーへ。

雲行きが心配ですが、、、

 

石垣島の星空ツアーあらため夜のジャングルツアーへ~2018年12月弾丸石垣島1日目③~