黒歴史の塊

黒歴史の塊

ブログの説明を入力します。

おはこんにちは!

 

実は私、小説読むのが大好きなんです。

昔では考えられません。学生時代まで、文字を見ると虫唾がはしる程で、

朝の読書の時間は苦行以外のなにものでもありませんでしたね。

仕方なしに「涼宮ハルヒの憂鬱」とかラノベを読んでたりしました。

(友人は麻雀の基礎なんて本を読んでましたが、、、それよりはマシと思っています)

 

まず、私の母が本が大嫌いで、その影響が大きかったと思います

 

私に本を読むきっかけになったのが、中学から大ハマりしていた「インターネットラジオ」

今でこそネット配信は珍しくもないですが、当時はニコ生なんてものもなく

ライブドアねとらじ、ぴあーキャスト、スティッカム、ライブチューブなどなど

 

当時大好きな配信者さんがいまして、その方がとても本を読む方で

その方の語彙力に魅了されて「私もこんな風に言葉の引き出しを増やしたい!」

と、別に最初から激おもしろくてはまっていったわけでなく、

勉強のつもりでいやいや読みだしたのが最初。

今では月8冊~10冊ペースで読む程、本が大好きになりました。

 

ちなみに当時大好きな配信者さんだった方が夫になります。

 

結果から言えばただ読み腐っているだけで感想も思いいれもなく数を増やしているだけですので

特に文章力があがったとか、本を多く読んでいるからこその何か!、、、みたいなことはめったにありません。

 

はい。

前置きが長くなりましたが今回読んだものが、評価も高い

筒井康隆先生の「残像に口紅を」です。ずっと読みたくて期待しておりました!

筒井康隆先生といえばSF小説の巨匠!

代表作は「時をかける少女」(アニメで見ちゃったから読んでない)

私が好きな作品は「旅のラゴス」これはね、めっちゃ面白い。

滅多に読み返さない私も読み返したくなる作品!

 

で、今回「口紅に残像を」ですけど

私小説は意地でも読み切りたいタイプなんですけど

正直、、、、、読み切れませんでした;;兎に角難しい!

 

主人公は作家。その主人公が次々に1文字ずつ消えていく虚構世界を消えていく文字を楽しみながら過ごす話。

テーマも説明がむずかしい!

例えば「あ」が消えたとする。するとアルパカはこの世から消えるのです

周りの人間が次々に消えていく、消えた人間は記憶もぼんやりと霞む

本棚のアガサクリスティーの小説も消えるし名前も思い出せない

 

そしてこの小説のすごいところは消えたとする文字は使用せず

常に違う言い回しで完成されているというところ!

 

なんと素晴らしく難しい!

読めませんでした!いや天才だと思う!

しかし理解力に乏しいわたしには難しすぎた、、、!

終盤であきらめた。無理だった。

最後まで面白くよめていれば、このブログ記事だってなにか一文字くらい制限して書いてやりたいくらいだ、、、!

 

年間100冊ペースで読む私が読み切れなかった作品は

サリンジャー「フラニーとゾーイ」と今回の2作です

サリンジャーも大好き!ライ麦畑はほぼ読み返すことのない私が5回は読み返した!

これを書いていてもライ麦また読みたくなってくる、、、!

 

断念したことが本当に悔しい!いつか必ず再チャレンジしたい、、!

 

好きな小説は主にミステリー

何度も読んだ作品は西尾維新の化物語とサリンジャーのライ麦畑です

 

相変わらず勉強不足で文章もめちゃくちゃ、どうも締まらない私のブログですが

今後エッセイとかも読んでみようかななんて思っているし

 

ちょこちょこいろんなレビューをしていこうかなと思っているので

自己満足ですがお付き合いください

 

長くなってしまった、簡潔に収まらないのもバカの象徴ともいえる。

では

 

 

お久しぶりです。

 

Xは更新するけど、それで満足したままずっと更新してませんでしたね。

まだ残ってることに驚きです。

 

最近はよく小説を読みます。1か月8冊くらいを目標に読んでいます。

 

それはそうと、久々に映画館で映画を観ましたので 感想というか、感じた印象をここに残しておきます。

なぜXじゃないの?というと

フォロワーに嫌われたくないからw

他映画の批判を混ぜますので、過激なことも書きたくてこっちにしました。

 

感想文は昔から苦手なので受けた印象を簡単に。

 

「ボーは恐れている」

3時間越えの映画でした。

監督があの「ミッドサマー」の監督ということで期待していました。

しかし上映数の少なさw

 

以前観たブラピ主演の「バビロン」を思い起こさせる少なさw

バビロンも3時間越えの超豪華映画でしたが、あれもひどいのなんのw

ブラピの無駄遣いとか言われてましたねwめっちゃ同意します。

 

過去のトラウマも思い起こしながらいざ上映へ!

結論から言うとわたしは好きでした。

 

監督の趣味全開で物語そっちのけで無駄なシーンのなんと多さ!

一緒に見た旦那はバビロンを超えるつまらなさダントツ!と豪語していましたが

確かに物語だけで見たら意味不明なシーンが多く、長いわりに全く物語に関係ないなど

えっ??と思うシーンだらけというより、そんなシーンしかありませんでした。

 

しかしミッドサマー同じく(ミッドサマーは物語がちゃんとしてた)

監督の強いこだわりが各シーンに垣間見えて私にはささりました

例えば、主人公が見た劇場に引き込まれるシーンは

アニメーションも織り込んでいて、複雑で

ミッドサマーでいうこのシーンですね、この引き込まれる鮮やかさ!

別に今映画は鮮やかさはないんですけど、監督のこだわり、みたいなものを感じました!

 

まぁ物語には特に関係なかったですけどw

物語自体は最後、雑だなーwって終わり方でした

 

簡単ですがこんな印象でした!

関係ないシーンは多かったですけど、こだわりを感じられるシーンばかりがじっくり見れて

私は見ごたえがあったな、という印象。

 

しかし人に勧められる映画ではないかもしれない、、、。

上映数が少ないのも正直納得。見る人をかなり選ぶと思いますw

 

まぁめちゃめちゃ面白かったわけではないです。

私の中ダントツワーストは「君たちはどう生きるか」

もうこれがダントツですね。ボケてるとしか思えない。

これを面白いといえる人とは友達になれる気がしませんね

(Xにかけない理由です)

 

その次にバビロンがきて、その次にボーでした!

 

君たち、バビロンに比べたら全然見れるけど別に面白くはないって感じですね!

 

おやすみなさい

面白い友達の出来事。忘れないようにまとめておこうと思う

 

久々の更新でこんなこと書くのは申し訳ない。

まぁ見てる人もいないから大丈夫だろう。

 

友達男A君とB子ちゃんがいます。

 

どちらも古くからネットの友達、共通の友達は私。

二人はあんまりもうネットやらなければツイッターも更新してませんでした

 

ある日ツイッターにA君とBちゃんのサブ垢からフォローされました。

 

しかしそれは本人たちでなくいわゆる「なりすまし」というやつでした

 

それに気づいたBちゃんは自分のフォロワーに呼びかけ、通報して無視してほしいとのこと。

 

一方A君はBちゃんのサブ垢にまんまと騙され、Bちゃんと信じ

待ち合わせとしてすっぽかされるという被害を受けていました。

 

後から知り、怒ったA君は怒り、犯人捜しをはじめました

まず疑われたのが私です。

 

しかし私には身に覚えが全くないので一度会って話すことになりました

 

その時は「えーじゃあ誰なんだろう」という感じで終わったのですが

A君はやっぱり私が犯人と決め込んでいたようで、遊んだ1か月後、私が気づいた時にはすべてブロックされていました。

Bちゃんも心配してA君にコンタクトを取ってくれたのですが連絡は帰ってこず、

 

連絡手段もなくなり、長い付き合いだが諦めて忘れようとしたころ

A君のような捨て垢からDM

「お前いい歳こいていい加減にしろ」とのこと

 

どうやら成りすまして奴から未だ嫌がらせを受けているようで

 

「私じゃないよ、どうして私だと思うの、嫌われるようなことしてなんのメリットがあるの」

「メリットなんてお前が一番よくわかってんだろ、お前以外考えられない。満場一致でお前だから」

 

満場一致って誰???

 

この時はかなり抵抗しました。まずその捨て垢がA君と確定したわけじゃないし

もしまた成りすましだった場合下手に名前を出して悪用されるのも嫌なので

こっちからの情報は出さないように

 

もしA君だった場合に備えてかなり慎重にA君は長い友達でとても大切に思っていること

疑われて悲しいけれどたぶんその満場一致というその中に犯人がいるんじゃないか、私ではない

 

ということを一生懸命伝えたのですが

「お前以外いない、しつこい」

 

とのことだったのでいくら被害者のA君がかわいそうとはいえ

ここまで無実の友達を一方的に攻め、疑うA君もどうかしてると思い

キリがないと判断した上ブロック

 

A君のことは忘れよう!と心に決めて

 

1か月以上たったころ

 

また別の捨て垢からDMがきて

 

「疑ってごめん、俺は仲直りしたいと思っている」

 

そいはいってもやっぱりA君と断定できず

頑なに本垢は拒否するし私もA君とかかわること事態うんざりしていたため

「ちゃんと誤りたいなら本アカでこい、うざい」

「犯人が見つかったから連絡した、俺は謝りたかっただけ」

「犯人見つかったの?誰だったの?」

「〇〇さんだと思う(私の彼氏の名前)」

 

「わかってねーじゃん、確定してない事実をあたかも確証をつかんだようにいうな」

 

ここで本当に頭悪いなと思い、例えA君で、謝りたいとしても友達に戻りたくもないためブロック

 

それを彼氏に言うと当然キレる

ここで彼氏はA君の本アカにDMを送りました

 

すると捨て垢からその返事がきました

 

この時点で今までの捨て垢2つはA君であることが確定しました。

彼氏も私もあまりのA君の浅さにドン引き

 

念のため彼氏と私は別れた為関係はないが、なぜ俺が犯人と決めつけるか問うと

「以前貴方に嘘をついて俺と飲んだことを知っているか?俺と浮気をしたことがなんらかの形でバレ、それで嫌がらせをしたのかと思った。そのことを知らなかったのなら違うんだろう、疑ってすみませんでした、やっぱり犯人はあおしかいない」

 

確かに私は嘘をついて真相を暴くためでもあるが飲みに行きました

しかしそれはすぐにバレ、解決していたため彼氏は痛手ではなく

 

まず時系列が違うため少し考えればわかるとこですが、彼の浅さがうかがえますね

 

そして別れたと思い込んでいるA君は

「その日彼女からホテルに誘ってきた、その時告白をされた。これは浮気であるから俺に彼女ができたときもう一度しようと言われた。彼氏にばれたら2人とも殺されるといわれた

彼女のことは今まで友達と思ったことは一度もない。ただの都合の良い女だ」

 

など私に筒抜けなのをいいことにあぁでもないこうでもないと書きまくる

それが嘘であれ真実であれ、とにかく彼氏は会って話そうと提案

 

彼氏は出かけていきましたが案の定すっぽかされてました

 

ここまでが最新の情報です。彼のことを話すときは「バカな友達がいて」と紹介しています。