こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。








2022年1月7日

新年最初の入院

キイトルーダ25回目




本来のスケジュールなら

12月31日と1月1日が入院なんだけど

さすがにずらしてもらうことに。。。




そして年末の外来の時に

先生から言われたことは

治療の目処がたつ話おねがい




キイトルーダは今回で25回目

実はここまで続く人もそうはいないとのこと




だいたい途中で副作用が出て終了だそうだ




しかもこちらの病院での

婦人科での使用例も無く

私が最初




だからデータがない




先生もいつまでやるかな、、、

と調べられて




30回を目処に

ということだそう




このままいけば春には治療が終わる照れ




このまま副作用が出なければね




先生は私に気を遣ってくださったか

「高額医療だし、1ヶ月半に1回のペースでもいいよ」

とお話してくれた




「そうやって減らしていけるならその方がいいです!」

と言ったら




「いや、量は倍になるけどね」

と、、、キョロキョロ




いやーさすがにそれは怖いなタラー

この量で体が慣れてると思うから

いきなり倍の量は許容範囲を越えるんじゃないかと

そうなったら副作用出ちゃわない?

それはやだ。

ここまで順調にきて、今更変えたくないな




ということで

あと5回

3週間に1度の治療は継続に決定




入院日の夜

看護師長さんが病室に来てくれて

その旨を伝えた




師長さんも

私も倍の量は怖いわ

同じく3週間ずつでいいわ

と。。

(デスヨネ…)




でも治療の目処がたつことはありがたい

治療を終えた後からが

また新たな局面




再発を気にする前に

おそらく石灰化しているであろうその部位は

どうなるのか?

様子を見るしかない




メンタル強く

自分を大事に

自分のミッションに向かい

生きることだろう









こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。







2021年

年内最後の外来




今年も入退院

一年がんばったなー

という思いで外来へ




採血6本

今回は刺した瞬間から痛い

抜いても痛いピリピリ

血管壁にでも当たった?

圧迫していてもシール貼ってても痛いえーん




後で別の看護師さんが

(私が手術する頃からお世話になっている)

対応できなくてごめんね

と謝ってくれたが、、、




半日は痛かったアセアセ




そして


https://ameblo.jp/aospirit/entry-12719923409.html




今日は面会解除になってから

2回目の面会

おばあちゃんに会いに行った




12月23日に1回目

この日は約2年振りくらいに

おばあちゃんに会った




コロナ禍になってから

施設の1階でzoom面会も何度かしたが

私のことはもう誰か分からず


直接会ってもやっぱり分からず、、、

母と一緒だからなんとかなってるけど




一時は危なかったが

23日は

車椅子に乗ってお話もできるほど

回復していたおねがい




久しぶりに直接会って

肌に触れ

温かみを感じ

ニコニコと笑顔だったので

一緒にいっぱい写真を撮った照れ




そして今回

12月28日は

面会時間が夕方近くになり部屋に向かうと

何やらお部屋でバタバタ介護士さん達が動いていた




何事かと思ったら

どうやら下(シモ)のお世話をしてもらってる最中

おばあちゃん、ちょっとお腹が緩いようで、、、

匂ってくるなーうんち




その後しばらく待ってお部屋に行った




するとおばあちゃんは

すでに横になっていて

不機嫌っぽい

お尻を拭いてもらうのが嫌なのか

下が痛い痛いというタラー




私は学んでいるヒーリングを

15分でも直接やろうと思い、始めた




するとちょっと不思議なことが起こった

(これば別記事にしたい)




ヒーリングが終わる頃

不機嫌だったおばあちゃんが

最後ニッって歯が見えるほど笑った照れ















こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。







この2日間は

夏日を思わせる沖縄の気候やしの木

ハイビスカスも咲いてるハイビスカス

半袖に車内はクーラー付けてました




記録のための写真↓






↑残波岬の灯台




↑残波大獅子




↑残波岬




↑ルネッサンリゾートオキナワの湾内




↑湾内の一部に軽石が一面に、、、




↑万座毛




↑首里城の守礼門




↑このまま頂上まで歩く



2日間とも10000歩以上の歩数でしたあしあと









こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。








2021年

12月15、16日




両親と私とで

1泊2日の弾丸

沖縄旅行に行ってきました飛行機飛行機やしの木




私のクレジットカードには

特典が多くついていて

1年に1回

提携のホテル無料宿泊が付いてくる

その期限が切れる前にと

今回は両親を誘って行くことにしたキラキラ




2020年にがん告知をされてから

たくさんたくさん心配かけた

今も治療中だけど山は越えた

お礼の一つの形として

無料宿泊という特典だけど




真冬はまたコロナ蔓延を見越して

今少ない年内だろうと

忙しいだろうけど

12月に行ってみようと計画を立て

3名1室で無料宿泊できるホテルを検索




そして人混みを避けるため

ほぼレンタカー移動の予定

国際通りも行かない

リゾートホテルと岬がメインの沖縄旅行波やしの木

飛行機はLCCで3名取ってもほんとに安い




母親が沖縄には行ったことがないとのことで

じゃあ行こうと沖縄の

ルネッサンスリゾートオキナワトロピカルカクテル





↑ホテルのお部屋から見た風景

軽石がこの湾の中にも、、、




↑お部屋もグレードアップしてくれてた




↑クリスマス仕様のエントランス




↑レストランで食事の帰り

桟橋からホテルを撮ってみた




↑浜辺に軽石を見に

浅瀬にも細かい軽石が浮いてる




↑海に浸かりたくて足だけ入水

結局膝まで使ってみた!




↑朝散歩(両親の後ろ姿)




↑朝は外で朝食を

12月とは思えない穏やかな朝でした照れ




















こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。








1月18日



2年半ぶり?

そのくらい久しぶりに



マツエクを付けた目



ほんと久しぶりラブラブ



あまりにも久しぶり過ぎて



お風呂に入って顔を洗う時に

思わずこすってしまった



あ、付けてたんだ!



そう思わせるほど軽いマツエク照れ



私ががんになってから

少しお手伝いをしてくれてた彼女



彼女は

私の先生と同じ先生から習って

技術も安定している



だから

安心して付けてもらるんだ



「まつげ、元気ですよ〜!しっかりしてます!」



目頭は付けないで100束以上

付けてもらいました付けまつげ





自撮りは難しい(笑)




Y字のクジャクラッシュ

Y字が3本ずつが1組のマツエク付けまつげ



今ではうちのサロンの

メインのマツエクです



気分も上がるねキラキラ