私ががん治療で入院している時に
遠い親戚の人もがん治療で入院
同じ部屋で出会い
そこから約3年間
共に頑張ってきた記録を
残したいと思います
共に治療を頑張ってきた人を
Kさんと呼びます
私は抗がん剤治療中に
MSI遺伝子検査をして
陽性反応が出たため
キイトルーダという
免疫療法の治療ができることになり
スタートしていた
過去記事↓
始めた時期が夏だったので
子宮と卵巣を切除して
翌月から始まったホットフラッシュと
解毒を頑張っていたから
ほとんど副作用が出なかった抗がん剤治療
とはいえ
キイトルーダという新しい点滴で
あせもと湿疹が酷く
下着を全てシルクに変えたりと
色々変化が絶えない時期を越えてからの
遠い親戚のKさんから
MSI検査のことを話された
そして同じく
陽性反応だった
ということは
キイトルーダが使える!
やはり遠い親戚とはいえ
遺伝子は繋がってるね
という話になった