こんにちは。

 

カラー戦略アドバイザー

青柳彩子(あおやぎあやこ)です。

 


つい数週間前に忘年会をしたと思ったら、、

あっという間に新年会の時期ですね。

 


女性にとって食べたり飲んだりで気になるのが口紅の落ち。


グラスに着いたり、会の最後に「ハイ、集合写真〜」で慌てて塗り直したり。



口紅はなるべく落ちにくい方がいいですよね。



昨年末に買ったアルマーニの口紅は、食べ飲みしても落ちにくかったですよ。




もともとの購入目的は、落ちない口紅ではなくって。



あらゆるコスメを知り尽くした福井美余先生が、どんなパーソナルカラーにも合う赤って紹介されていたアルマーニ。



真っ赤な口紅が欲しかったので買ってみたんです。



アルマーニレッドと呼ばれる400番は、青み(ローズの赤)でもなく黄み(朱赤)でもなく。

 

純粋な真っ赤。



鮮やかな赤は華やかさが出るので、パーティー向きですね




私は地黒の肌なので、鮮やかな赤を塗るとやや唇が目立ちました。


ほんの少しベージュやブラウンの口紅と混ぜて落ち着いた赤にして塗ろうかなと思っています。





で、本日のタイトルに戻りまして、食べても落ちない口紅だったアルマーニ



リキッド(グロス)タイプは落ちやすいかもしれません。


400番のアルマーニレッドはどのタイプにもあるようなので、落ちにくさを求めるならスティックタイプの口紅をどうぞ。




「食べても落ちない」は、厳密に言うと「落ちにくい」ので悪しからず。




 

経営者のための一瞬で好感度が上がる外見の作り方
coloRing office(カラーリングオフィス) 青柳彩子

【営業時間】10:00~18:00(最終受付15時)
【定休日】日曜・祝日

京都府京田辺市(松井山手・大住駅)

プロフィール
メニュー
お客様の声
お問い合わせ