土曜日は新年会でした。
ママさんバレーのメンバーとです(^・^)
楽しく過ごせました。
普段は練習に集中してしゃべることってあまりないけど、新年会では色々雑談もたくさん。
それぞれ家庭の事情とか・・知ることができました。
皆悩んだりしながらやってるんだなぁと実感。
昨年夫と舅を1週間おきに亡くしたメンバーがいます。
お葬式が1週間後にまたあるってそうそうないですよね。
連絡を受けた私もびっくりしました。
おかげで去年は近所のお葬式など含めると、5回喪服を着ましたよ。
彼女の家は田舎で、ご主人が公務員だった関係もあり2人分のお葬式代もろもろ含めて1000万かかったそうです。
これにはたまげました。
私だったら出せない。
しかも香典受け取りはご遠慮します、だったんですよ。
姑さんがお葬式代というか貯金を全然残してなくて、舅さんの分もお葬式代を出したそうです。
本当に困ったわ、と嘆いておられました。
自分の葬式代くらい残しておいてほしいですよねぇ。
財産残せとは言わないからさぁ(笑)
私の親はまだ60代ですけど、ちゃんと葬式代は残しておくからな!大丈夫やで!と親は言ってくれています。
ありがたいですね。
葬式代だけ残してくれれば、後は元気で過ごしてくれれば言うことなしです。
別のメンバーも去年夫を亡くして一人暮らししているのですが、まだ50代後半なんですよね。
元気に働いているけど、3人娘は皆嫁いでいて一人暮らしをしているんです。
そんな中、関東に住む娘さん一家がこちらに越してくるとか。
孫の世話をせなあかんし、大変やわ~なんて愚痴ってたけど、嬉しそうでした。
良かったね。
話はそれたけど、ご飯もお酒も美味しくて満足でした。
二次会でガストに行き、次年度の役員決めをしました。
会計が当たりました☆
がんばりますわ(笑)
唯一不満だったのが、ガスト・・・強烈にタバコ臭くて。
帰宅したら来ているものから髪の毛まで、すごいタバコ臭くて。
全部洗濯しましたよ。
頭もいつもより念入りに洗髪・・・
飲食店は全面禁煙してくれないかな、ほんと。

にほんブログ村