【思う事】社会的立場 | 人生50年あとはおまけです

人生50年あとはおまけです

成人病オールスターズのおっさんが
書き残す終活日記。
2014年8月以降も生き残っていたら
なるべく続けます

自民総裁選が終わった。

いろいろな意見があるだろうけど

落ち着くとこに落ち着いた?

 

いわゆるイノベーションって

一朝一夕には起こりにくいだろうし

様々な経験と経緯を重ねて

方向性が変化していくのだろう。

その意味でも良い経験を

踏んだのかな?と

私は思いました。

 

こんな大きな動きでは

ないけど、

よくある職場の立ち位置。

 

誉め言葉?

「〇〇さんがいないと回らないっすよ」

「〇〇さんのおかげでうまくいきました」

よくあるシーン。

 

こういった属人的な物事って

今の社会的組織においては

邪魔でしかないんですよね~。

 

私もそういったユニークなキャラに

持ち上げられがちだけど、

 

それって負担でしかない。

だって、

「私がいなければできない」

という出来事が多いなら

私は休む事もできないじゃない。

与えられた仕事に

振り回されるだけ。

 

私、というパーソナリティって

いうのもあるんだよ

って、みんな知ってる?

って、叫びたい時。

もあるんだよ。

 

誰かに責任を負わせるのは

簡単だから、普通の人は

そうして自分がラクする。

 

なんでもかんでも

「〇〇さんがいないと!」

と言われるのは

・嬉しい

・負担

どっちに感じるかで

その人の社会的立ち位置と

その人の仕事に対する考え方が

わかると、私は思う。

 

どっちが偉い、とかは

私はわからんけど、

 

いわゆる

自分の仕事に

しがみついている

ヒトは、見苦しい。

 

極論は

「私がいないと~」とか

「俺がいるから!」とか

いう人。

 

本人は気づいてないか

わからんけど、

やたら机の周りに

書類やら本やら多くて

自分仕事してるアピール

している人。

会議にはなぜかいるけど、

意見向けると

もごもご、何言ってるか

わからん人。

 

自己存在感の

アピールを

激しく間違えている。

 

今回、岸田さんはある意味

「火中の栗」を拾った。

非常に勇気ある行動で

相応の決断と決意を

持った、事と思う。

 

これにぶら下がる人。

一緒に頑張ろう!とする人。

 

新総理よりもその周りの人を

私たちは、よく見るべきだ。

 

存在感アピールだけする

お偉い先生たち。

 

あんたら、いらんよ。