🗼 Ao兄と社員旅行!東京巡ってリフレッシュしてきた✨
こんにちは、Aoパパです👋
会社の社員旅行(参加自由・家族OK!)に、5歳の息子・Ao兄と2人で参加してきました🚌
行き先は「東京タワー」「皇居」「浅草」という、良くも悪くも超定番の東京観光。
医ケア児Aoの通院やてんかん治療で、なかなかAo兄を思いっきり遊ばせてあげられなかった日々。
今日は福利厚生に感謝しつつ、思いっきりリフレッシュしてきます!
私たちのこと⤵️
Ao兄との思い出⤵️
🌅 朝6時起き!テンション低めのスタート
📌 早朝出発の試練
朝6時に起床。
支度をして集合場所へ向かい、7:30にバスが出発!
バスに乗ること数時間…Ao兄は半分寝てました(笑)
早朝出発ということもあり、テンション激低のAo兄。
「今日、楽しめるのかな…」と、正直不安でした😅
🗼 第1関門:東京タワーと「RED° TOKYO TOWER」
📌 展望台では「座りたい」の連発…
まずは東京タワーへ到着!
Ao兄は2回目ということもあり、展望台に着いても「座りたい」の連発…😭
とりあえずお土産選びをさせてテンションを無理やり上げて、展望台はサラッと終了。
「もう終わり?」
いやいや、今日の東京タワーの本番はこれからです!
📌「RED° TOKYO TOWER」で覚醒!
東京タワーの中にある、VRやeスポーツなどの最新アトラクションが楽しめる施設「RED° TOKYO TOWER」へゴー!
🎯 RED° TOKYO TOWERとは?
東京タワー内にある体験型エンターテインメント施設。
VRゲーム、eスポーツ、謎解きなど、最新のテクノロジーを駆使した遊びが詰まっています。
- VRでの射撃ゲーム
- eスポーツアリーナ
- 体を使ったアトラクション
子どもから大人まで楽しめる施設です!
バスの出発まで3時間(!)もあると言われて、正直「無理ゲーやろ…」と思いました😅
でも、逆にこれが最高でした!
📌「早く!」「もういいよ!」を言わなくていい日
時間に余裕があるから、展望台のスタートから「今日はAo兄の時間だから、好きに進んでいいよ!」と言ってあげられました。
RED° TOKYO TOWERでは、同じブースを何回もやったり、あっち行ったりこっち行ったりしても、今日は「早く」「もういいよ」を言わなくていい!
だって、早く終わっても時間を持て余すから!!笑
Ao兄は大満喫していました✨
💡 5歳児パパのアドバイス
子連れで東京タワーに行くなら、時間に余裕を持つのがおすすめです!
「早く終わっても大丈夫」という心の余裕があると、子どもも親もストレスフリーで楽しめます😊
🏯 第2関門:皇居と「子ども向けじゃない」ランチ
📌 楠公レストハウスで昼食
お昼は皇居の目の前、「楠公レストハウス」へ。
皇居外苑にある和食レストランで、景色も良く、大人にとっては素敵な場所。
美味しかったんですけど…ちょっと求めてるのと違った笑
📌 子ども用メニューが子ども向けじゃない問題
子ども用のご飯が、全然子ども向けじゃなくてAo兄はほぼ食べられず…😭
どちらかというと大人向けの落ち着いた場所でした。
子連れで皇居周辺に行かれる方は、ご参考までに!
ちょっと対象年齢高めの子どもご飯⤵️
🎡 最終関門:浅草で、まさかの「実績解除」!
📌 浅草寺をお詣りして…
次は浅草散策!
浅草寺をお詣りして…さて、なにしよう?
迷った結果、「評価の高いスイーツでも食べに行こう!」と移動してたら…
📌「パパ、ココ入りたい!!」
Ao兄が突然叫びました。
「パパ、ココ入りたい!!」
指さしたのは…「花やしき」!
🎯 花やしきとは?
日本最古の遊園地(1853年開園)で、浅草のシンボル的な存在。
レトロなアトラクションが魅力で、小さな子どもから大人まで楽しめます。
- メリーゴーランド
- お化け屋敷
- スカイシップ
- ローラーコースター(日本最古!)
入園料も安く、下町の雰囲気が楽しめる遊園地です!
「え、スイーツは…?」と思いつつ、Ao兄の希望を優先して花やしきへ!
📌 まさかのジェットコースターデビュー
色々乗る中で、最後にAo兄が乗りたいと言ったのは「ローラーコースター」。
いわゆる、ジェットコースターです。
今まで1回も乗ったことがないし、ビビリのAo兄が乗れるとは思えず…
しかもフリーパスじゃなくてチケット制を選んだから、2人で乗ったら1600円…高い😭
「怖いかもしれないよ?本当に乗る?」と説得したんですけど、本人の意思は固く。
仕方なく乗せてみたら…
📌 大爆笑しながら乗るAo兄
「ハハハ!!」
まさかの大爆笑しながら乗ってる!!
「もう1回!もう1回!」と大興奮のAo兄。
どうやらAo兄、絶叫マシン大好きだったようです。
父の血を引いてますね(笑)
ひょんなことから、息子の"ジェットコースター実績解除"を達成したのでした…!
💡 親の感動ポイント
「うちの子、怖がりだから絶叫系は無理だろうな」って思ってたけど、実際にやってみないと分からないもんですね。
Ao兄の新たな一面を見られて、親としても嬉しい瞬間でした😊
🚌 2人で6000円。最高の福利厚生でした
📌 あっという間の一日
そんなこんなで、あっという間の一日。
帰りのバスでは、Ao兄はぐっすり寝てました💤
福利厚生がきいて、親子2人で6000円。
Ao兄の新たな一面も見られましたし、私も最高のリフレッシュになりました!
📌「今日は最っ強の日だったね!」
バスを降りて車に戻る途中、Ao兄は手をつなぎながら私にこう言いました。
「今日は最っ強の日だったね!」
朝6時に起きて13時間…。
この一言で、すべてが報われました。
「そうだね」
私はそう答えて、そっとAo兄の肩を抱き寄せました。
💙 今日の学び
医ケア児の弟・Aoのケアで忙しい日々。
でも、こうやってたまにはAo兄と2人きりの時間を作ることも、本当に大切なんだと実感しました。
会社の福利厚生に感謝✨
そして、Ao兄、お疲れ様!また行こうね🗼
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙏
東京タワーや花やしきへの子連れ旅行を検討している方、きょうだい児との関わり方に悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
※RED° TOKYO TOWERや花やしきの料金・営業時間等は変更される場合があります。最新情報は各施設の公式HPでご確認ください。












